イメージ 1
バンパーの塗り分け境界の修正が終わりました。

イメージ 2
フロントバンパーの両サイドに入っているラインは説明書の塗装指示では単に線が入っているようにしか描かれていませんが、実車写真を見ると後ろから前にかけてだんだん細くなっており、前縁は若干斜めにカットされているようです。

イメージ 3
次にフロントバンパーの「TRUENO」の文字を塗り分けます。バンパーは最初にホワイトを塗ってからマスキングをしてつや消しブラックを塗りましたが、両サイドのラインとともに文字の部分も白く残しておきました。

イメージ 4
まず、全体をエナメル塗料のフラットブラックで塗装します。

イメージ 5
塗料の乾燥後に溶剤を含ませた綿棒で拭き取れば、文字が浮かび上がります。筆で塗り分けるよりはるかにシャープな文字にすることができたと思います。
「スプリンタートレノ」を直訳すると「短距離走者雷鳴」となります。ちなみに「カローラレビン」は「花冠稲妻」です。和訳すると意味不明ですね(笑)