自作の209系のペーパークラフトです。



作ったのはウラ52編成のクハ209-53。京浜東北線でのラストランを務めた編成です。床下機器などかなりこだわっているので部品が多く、完成まで2日ほどかかります。

縮尺は約1/80です。



手歯止めや乗務員ステップ、ATS車上子も再現してみました。
南武線のナハ32編成が廃車になり、209系0番台は過去の存在になってしまいましたね…
これからもどんどん作って、最終的には首都圏新系列電車を全種類コンプリートするのが目標です。
展開図↓(無断転載禁止)

