マイクロエースのE501系のカプラーを交換したいと思います。

こちらがオリジナルの状態。アーノルドカプラーで、精密感がありません。
まずは、T車のカプラーを交換しましょう。



そして「KATOカプラー密連型B」を取り付けます。
あとは台車を車体に取り付ければ完了です。
つぎは動力車です。

まず、動力ユニットのカバーを開けて、


台車が外れます。



KATOカプラーを取り付け、元通りに組み戻せば終了です。
では、さっそく連結してみましょう!

T車同士の連結部分です。ジャンパ管がついて精密な感じになりましたが、連結間隔はあまり変わりませんね…

というわけで、思ったほどの効果はありませんでした… 残念!
やっぱりTNカプラーの方がよさそうです(TNカプラーを15両分買うといくらになるんだろう)。まあ、財布と相談ですねwww