4月の受診  コロナ騒ぎの中 総合病院へ | くんたのぽや~ん日記

くんたのぽや~ん日記

旦那と娘2人の4人家族
日常をゆる〜く記録しただけのブログです。

1月の受診から3ヶ月

婦人科受診のため総合病院へ。
県内で感染者が出ているし、総合病院は避けたいところだけど。

一体どんな対策がされているのか?少し早めに受付をする。


普段より人が少ない。
入口に新型コロナの症状の人は中に入らず、電話して指示を受けてくださいの貼り紙がある程度
面会は全面禁止と張り紙はあるものの、個人病院のように検温はない(無理だよね〜)

自動受付機で受付

受付窓口まで行きそこで初めて、コロナの感染予防についての文書を配布される。
ここまで入ってきて、初めてなの?



中待合室は間隔を開けて座ってくださいね



間隔を開けて座れるのか?と思いつつ入ってみるとやはり人が少ない。
すんなり、間隔を開けて座った


受付の人が矢面に立ってる感じだ。
それにしても、人が少ない。今までの人たちはどこ行ったんだ。