進化する草太くん!『ジキルとハイド』高画質版  | sota-sooko 草庫

sota-sooko 草庫

新世代のフィギュアスケート選手のみなさんが大好きです!
山本草太選手をはじめ、みなさんを応援しています(^^)

 

ディープな草太ファンにお送りする、とっておきの動画です。

 

めっちゃ高画質の『ジキルとハイド』です!

 

以前紹介したのより、高画質、大音量、クレジット無し。

 

衣装も細部まではっきり見えて、キラキラ眩しすぎるくらい。

 

動画主様のこだわりが伝わってきました。

 

ありがとうございます!!(。>0<。)

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=aTp18hYueOQ&list=PL3EjtOeAr0JCkaQUUXRaW264KDjbgIbEc

 

読者様から、1年前の『ジキルとハイド』と比べて見たとお伺いして、自分もやってみました(*^.^*)

2016ドリームオンアイス初披露。 あのときの衝撃と感動は、一生忘れられません…。

 

https://www.dailymotion.com/video/x4jznjv

 

 

かわったところ

 

[前半]

○冒頭。振付はいっしょだけど、苦悩する表情に。

 

◎滑りの重心が低くなって、力強い印象。

 

○2A後のピョンって跳ねるのがなくなった。(けっこう好きでした(>_<))

 

◎曲から歌に替わる所、手を振り回す振付をやめ、さあ来いポーズからのクロスに。かっこよくなった!

 

[スピン]

○キャメルスピン、膝も背すじも腕もぴんとして、顔が上向きで、めちゃ綺麗…

 

○キャメルからドーナツ切り替わりが美。

 

◎シットが、高速キャノンボールに進化!かっこいい!

 

[ステップシークエンス]

○同じだけど違う。緩急がついて大人な感じ。視線でも感情を表現してる。

 

◎This is the Moment This is the Day のところから、ステップ華麗になってる。すごい洗練されてる。

 踏んでるっていうより浮遊してる。体重移動が神。音楽にステップが溶け込んでて美しい。

 濃淡がある感じ?説明できない(涙)

 

○指先までピンと伸ばして力いっぱいだった表現。今は指先の力が抜けてるのに美しい。しなやか。

 

○StSqが終わって拍手が沸いた!すごい。

 

[後半]

○2Aがイーグルからじゃなくなった。ハーフループの3連続ジャンプが入った!

 

○仮面をとる前、顔を覆う時間が長くなって強調された。

 

◎足替えシットスピンに、手の表情がついた!もっと見たい。美しい!

 

○コレオに物語がある。主人公の意志が伝わってきた。(会場拍手)

 

[ラスト]

◎アウト~インの雄大なイーグルが、イーグルからの2Loに。寂しいけど仕方ない (^o^;)

 

○コンビネーションスピン2つ目、サイドウェイズ変更。

 

◎ラストポーズ、天を仰いで両手を広げたのを、下から両こぶしをクッと上げるポーズに変更。

 神のご加護を受ける明るいイメージから、運命を自分で切り開く強いイメージになった。

 

 

 演技後、ジャンプの確認をしている草太くん(キャプチャ)

 

 

自分で見つけられたのはこのくらいです。

 

本当はもっとたーーくさん進化してると思うのですが、見つけられなくて残念。

 

皆さん教えてくださいm(_ _ )m