みーちゃん、そーちゃんそれぞれ
9歳、年長さんで打たなきゃいけない
予防接種💉をしてきました!!

そーちゃん
・MR2期
・おたふく2回目

みーちゃん
・日本脳炎2期

事前に予防接種に行く事と、
危ないから痛くても怖くても
絶対に暴れないって約束していざ病院🏥へ車

ちーちゃんは、ばーばと車で待機車


最初はみーちゃんから!

診察室入る前から
嫌だ!嫌だ!と小声で拒否滝汗💦

おいおい滝汗
小っちゃい子じゃないんだからさー💦

先生も看護師さんも待ってるし、
診察室に入るように後ろから押し込んだ汗うさぎ

お姉ちゃんのが手がかかるってw


いたーい!えーんって小声で泣く。

いや、泣くのは仕方ないけど
ママの嘘つき!
痛く無いって言ったじゃん!はやめてー!

ママ嘘はついてません💦

痛いけど、一瞬だよグッって
ちゃんと言ったからね?チーン


もう、ねーねのそんな様子を見て
(後ろ向かせていたから声を聞いて)
泣き出すそーちゃん💦😓






↑覚えていて下さったようで担当じゃないのに

この時のベテラン看護師さんが来て下さって、

そーちゃんに話しかけて泣き止ませて

落ち着かせてくれて💦



左腕に打つ時はそのまま看護師さんが

抱え込んで下さって、

右腕の時はわたしが。


普段なら看護師さんがってないんだけど、

暴れたら危ないし落ち着かせるために

咄嗟に判断して下さったんだと思う。



おかげ様で暴れたりする事なく

2本打つ事ができました!悲しいキラキラ


看護師さん本当にすごい!!

もう、ありがたいですえーん!!



みーちゃん↓



そーちゃん↓






たくさんお礼を伝えて、そーちゃんは

またもや剣🗡️の折り紙もらって

みーちゃんは可愛い傘☂️の折り紙を

もらって、






ありがとうございました!とご挨拶して

さよなら👋しましたニコニコ


お会計は おたふくのみ自費で

4100円でした。たかっよだれ💦


市の補助あって、この金額かな?多分。

確か以前は6000円とか…😓



そんなこんなで無事に予防接種も終わり

帰りにスーパーで約束してたご褒美の

知育お菓子を買って帰りました!









病院🏥まで連れて行ってくれた上に

ちーちゃんを見ていてくれてた

ばーば、ありがとうキラキラ





おまけ♡︎



そーちゃん、幼稚園で

身長体重はかったそうで


身長が111.1cm

体重 19.7kgに!!


1のゾロ目じゃーん!ラブキラキラ

なんて見てすぐ思ったわたし!


やっと5歳の平均になった感じニコニコ飛び出すハート







ちーちゃんは納豆大好き過ぎて、

納豆単品でバクバク食べる笑い泣き


ご飯用意してあるのに、だよ??



わたしは大人になってから

納豆を食べられるようになったから

その姿を見て衝撃受けてる泣き笑い


上2人も納豆好きになったの最近だし。

甥っ子姪っ子も納豆だいすきなんだよねー!照れ