
はい、手帳を買いました。
と言っても私はシステム手帳を使っているので、
中身だけを新調しました。
私が使っているシステム手帳は
ダ・ヴィンチのシステム手帳のポケットサイズです。
↓
ちなみに色はワインカラーです。
私は皮製品が割合と好きなので、
この手帳を愛用しています。
システム手帳の良いところは、必要なところだけ
買い足せるところですね。
アドレス帳などはずっと同じ物をそのまま使えますしね。
最近はアドレス帳の役割はスマホになってしまいましたが、
予定などは手帳の方が見やすいので、
さらに自分が分かりやすいように
日付に線を付け足すなどして工夫しています。
中身は少々細かく書きこんでいるので、
記事にはアップできないんですけどね。
どんな予定かというと
どんな予定かというと
・仕事の勤務時間(パートのため日によって時間が短い日があります)
・バスケの試合日程
・スポーツ少年団関係行事
・学校、保育園関係行事
・楽団関係
・私のレッスン日
・娘の習い事関係(ピアノ・塾)
・三女のリハビリ
・その他PTA役員会議
・飲み会
こんな感じですね。
案外のんびりしているようで、
手帳には予定がぎっしり詰まっています。
でも、その「ぎっしり感」がなんとなく好きですね。
今年も色々忙しかったなぁと振り返っています。
やはり、子供関係が一番多いでしょうか。
今年は私なりにチャレンジをした1年だったと思います。
細かい内容はそのうちブログネタになりそうなので、
とっておきますね。