今日は待ちに待った生協の配達日。
なのに、配達された物は、お菓子と食パンと野菜類のみ。
米、肉、魚、加工品が配達されませんでした~(泣)。
後日、返金しますとのこと。
まぁ、こうなるだろうと予想はしていました。
こんな生活が1週間ほど続いているので、
被災地の方を思いやる
余裕が私にはなくなってきてしまいました。
報道はされていないけど、うちの近所だって
古い町なので建物の被害がひどいです。
震度6弱でしたから・・・・。
今日来たおじさんも
「ハナレが崩れて、撤去するのに500万円かかるよ!。」
と言っていました。
年取った年金生活の方に予定外の500万円なんて
ものすごい出費だと思います。
そのほかには、ガソリンがなくて病院へいけません。
という診察のキャンセルの電話がきたかと思えば、
薬がなくなることを懸念した予約外の方がきたり・・・・。
私も冷静を装ってはいるけど、もう疲れています。
仕事も通ってこられる
スタッフでなんとか回している状態です。
長くなるので続きます。