今日の気温28度。
快晴。
10月なのに暑い1日でした。
10月なのに暑い1日でした。
今日はめずらしく、子供達の習い事も、
私の仕事もなかったので、
午前中は少し楽器の練習をし、
あとは洗濯と布団干しと部屋の掃除をして過ごしました。
楽器の練習は夜はできないので、
歌を歌いながら楽譜を読んでました。
どうしてもわからない場所があったので、
娘のピアノをサイレントにして、
音を確認していたら、午前2時になってしまった。
だから今日は眠くて仕方ない。
夜更かしは苦手です。
プリンターのインクが切れていたので、
買い物にでかけました。
シャメで撮影・・・。
すごい・・・田舎です。
一体ここはどこ?。
関東平野の広さを感じますね。
家に帰って、娘たちの部屋を掃除していたら、
コップに注がれた飲みかけのアクエリアスに
カビが浮いていた
。ひょぇ~!。

やばい、やばすぎる。
午後くらいは好きな音楽でもかけて
のんびりコーヒーを飲もうと思っていたけど、
娘達と大掃除することにしました。
ゴミ袋3枚。
ぬいぐるみちゃんはかわいそうだけど、バイバイしました。
そして、以外に多いのが、
コラショの付録。
プラスチックでできた教材。
これ、最初は楽しんで遊んでるけど、飽きると見向きもしなくなる。
勿体無いな~。
うちは娘だから特に興味は低いみたいだし。
来年はコラショやめて塾にでもいかせるか・・・。
考え中。
レンタル屋さんで最終回を見逃した、
韓国ドラマ「恋の花火」をやっとみつけました。
いつもと並びが違うので注意深くさがしたら、
見つかった!。
さらに驚いたのは超マイナー韓国ドラマであろう
「太陽に向かって」のDVDもありました。
あと、「悲しき恋歌」もあったな。
ということで、
これから最終回を見逃した「恋の花火」を視聴します!。
では、おやすみなさい。