自分のパートナーをどうやって呼んでる? ブログネタ:自分のパートナーをどうやって呼んでる? 参加中


私は旦那のことを「○○さん」・・・ふゆひこさーん
と名前にさんづけして呼んであげています。
しかし、旦那は私のことを「おい」とか「ちょっと」と呼びます。
ある日、頭にきた私は旦那に言いました。

「私の名前は(おい)とか(ちょっと)じゃないんだから
きちんと名前で呼んで!。
私だって名前でよんでるでしょ!」とお願いしたのですが・・・

そしたら、そしたら、

「おかあさん」と呼ぶように・・・ハァ!?

私はいつからあんたのお母さんになったんだはぁ?!!?
と思いながら我慢してますが・・・。

こういう話は世間ではよくありふれていて、
ワイドショーなどでも耳にしますが、
やはりいい気分はしませんよね。

きっとこういうことの積み重ねが熟年離婚になるに違いない・・・

「おい」とかよりはましか・・・なんて思いつつ、では結論です。

わが家では旦那のことは○○さんと名前でよびますが、
旦那は私のことを「おい」または「お母さん」と呼びます(怒)。


ペタしてね