
私はだいたい半日くらい 派!
以前は、2日くらいみなくても平気だった。
今でもお昼に携帯をみると朝の目覚ましの
画面のままということがよくある。
以前勤めていた職場では、
「○○さんは携帯電話の使い方を知らない」とよく皮肉られました。
今でも仕事中に携帯電話をみることはできないし・・・。
保育園からの緊急の電話は職場にかかってくるし、
みなくても支障がないんですね。
それに携帯電話にはいる電話やメールは
楽しい内容のものは殆ど無い。
ほとんど仕事関係。
家についてホットしたと思ったら、
資料はどこに置いたのか?とか出勤日の確認コール・・・。
あとは・・・、この日、出勤してもらえませんかメール。
着信音がなると恐怖です。
まぁ、今更ねいいこと
もないだろうけど・・・さ。

もっと若い頃に携帯電話があったらな~、
こんなモノグサにはならなかったかな。
ということで、半日は見ない派です。