ランチに使える金額は? ブログネタ:ランチに使える金額は? 参加中

私は801円~1000円 派!



外食でランチを頼むとギリギリ~千円いかないか~といったところ。
都内にいた頃はこれにドリンクをつけるとプラス300円から600円だった。

ランチより、ドリンクtea高くないか?
しょうがないのかな?
夜は高級料亭をやっているようなお店が昼間は良心的価格の千円。
東京価格・・・。

今は・・・。
弁当もちなら0円
コンビニコンビニなら400円くらい。

一人でファーストフードMcDonald系へ行くことはないし、
以前は良く使ったドトールやプロントなどのコーヒースタンドドーナツコーヒーも、
近くにはないし・・。

最近はスタバにおされ気味のドトール。
お値段も良心的価格で好きなんだけど。
東京にいた頃、そこのドトールにいた店員さん。
私がいつも「アイスカフェラッテ」頼むと、
ものすご~く甲高い声で
「アイスカフェラテ ひとつハート~」

でもこの方、男の人
でも、細~くて、色白で、声も顔もかわいい。


話をもとに戻します。


よく、考えたらお弁当って俗にいうランチには分類されないんじゃない?
だって、昨日の残り物つめていったら、お金かからないし・・・。
私の弁当の色、残り物の煮物や、魚なので、ランチ~なんていえる雰囲気ゼロ。
これは単なる残飯!!!


やっぱりランチはオシャレでないと。
やはり、千円までってことで。

ランチにいくら使える?
  • 200円以下
  • 201円~400円
  • 401円~500円
  • 501円~800円
  • 801円~1000円
  • 1000円以上

気になる投票結果は!?