久々にトマトのことを書こう。
トマト3歳1ヶ月自閉ちゃん。
運動会、2歳児は親も一緒なので、とりあえずなんとか無事すみました。
去年は嫌がっていたお面も今年はニコニコ顔でつけてました。
お遊戯は親子一緒におどりました。
夏祭りと同じものだったので、なんとか無事できました。
(あ~よかったよかった。)
年少さん以上のお遊戯のとき、そばで真似して踊りながら、
途中脱走?というか踊りの円の真ん中をダダーと走り抜けたので。
私も声をかけたりしないで、何食わぬ顔で円の外から追いかけました。
しかし、驚いたことに2歳児みんな落ち着きがない。
去年はもっときちんとしていたように思うのに。
今年は指定の椅子に座っている2歳児はわが娘だけだった。
かえって目立つのでおやつを食べたら園庭で遊ばせましたが・・・。
全くお友達と交流なし!です。
でも、構ってくれるお母さんがいたりで、うれしかったです。
徒競走やらぱん食い競争などもそれなりにがんばりました。
時々、頭上にある国旗が気になるらしく、とまったりもしてましたが。
次はお遊戯会。行事が次々やってくる。どーしよ。
最近、韓国ドラマ中毒ですっかりご無沙汰になってしまった療育ネタ。
だいぶ回数こなしたり、OTRとのムフフなことがあったりで、
そのうち、廃人から立ち直ったら書きます。