天国or地獄 あしたはどっちだ~! -3ページ目

天国or地獄 あしたはどっちだ~!

200万円を種銭に億万長者をマジ目指すナースマントレーダー。
自分のトレードを自省するために始めた、あくまでも自分のためだけのブログです。
でも、ブログは読者が命です。応援よろしくお願いします。


昨日、時間ができたので久々に映画を観た。

最近歳のせいか涙腺が緩いのだが、ラストは少し涙腺が緩みかけた。

楽しく、少しハラハラ、そして最後はちょっとうるうる。


次は「アベンジャーズ」「ダークナイト ライジング」などが気になる。 

無過失責任
1.
民法上

鉱公害無過失責任 、 原子力無過失損害賠償責任 、 独占禁止法違反無過失損害賠償責任 、 無過失責任に近い責任

2.
国際法上

企業倫理
企業行動憲章
2010年9月14日
(社)日本経済団体連合会

企業は、公正な競争を通じて付加価値を創出し、雇用を生み出すなど経済社会の発展を担うとともに、広く社会にとって有用な存在でなければならない。そのため企業は、次の10原則に基づき、国の内外において、人権を尊重し、関係法令、国際ルールおよびその精神を遵守しつつ、持続可能な社会の創造に向けて、高い倫理観をもって社会的責任を果たしていく。

社会的に有用で安全な商品・サービスを開発、提供し、消費者・顧客の満足と信頼を獲得する。

公正、透明、自由な競争ならびに適正な取引を行う。また、政治、行政との健全かつ正常な関係を保つ。

株主はもとより、広く社会とのコミュニケーションを行い、企業情報を積極的かつ公正に開示する。また、個人情報・顧客情報をはじめとする各種情報の保護・管理を徹底する。

従業員の多様性、人格、個性を尊重するとともに、安全で働きやすい環境を確保し、ゆとりと豊かさを実現する。

環境問題への取り組みは人類共通の課題であり、企業の存在と活動に必須の要件として、主体的に行動する。

「良き企業市民」として、積極的に社会貢献活動を行う。

市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力および団体とは断固として対決し、関係遮断を徹底する。

事業活動のグローバル化に対応し、各国・地域の法律の遵守、人権を含む各種の国際規範の尊重はもとより、文化や慣習、ステークホルダーの関心に配慮した経営を行い、当該国・地域の経済社会の発展に貢献する。

経営トップは、本憲章の精神の実現が自らの役割であることを認識し、率先垂範の上、社内ならびにグループ企業にその徹底を図るとともに、取引先にも促す。また、社内外の声を常時把握し、実効ある社内体制を確立する。

本憲章に反するような事態が発生したときには、経営トップ自らが問題解決にあたる姿勢を内外に明らかにし、原因究明、再発防止に努める。また、社会への迅速かつ的確な情報の公開と説明責任を遂行し、権限と責任を明確にした上、自らを含めて厳正な処分を行う。

以上

「想定外の津波でした。」「原発再稼働しなければ電気が足りません。」「儲からないので電気代を値上げします。」「給料下げます。平均年収556万円」

これってどうなん?!
電気事業の既得権益のために国民が犠牲にされている。としか思えない。
そして、「国民の生活が一番」と言って、野田政権は原発再稼働決定。


ところで、「コンピュータ管理法案」可決されたのか?もし、法律になったら、こんなことを書いてると逮捕されるんだろうな。ドクロ
結局、経済産業省のいいなり、国民の意見は無視され、原発は再稼働となりそうです。
しかも、限定的ではなく、順次日本全国の原発が再稼働となりそうです。ドクロ

日本はやはり未だに官僚制社会主義国家であることが確認できました。叫び 

まあ、廃炉にして燃料棒を安全管理しない限り、原発を止めるだけでは稼働しているのと大差ないようですが。ショック!

日本人・日本国は滅びの一途。


官僚制社会主義国家=日本の護送船団方式や官製談合などを揶揄した言葉である。

政治家の石井紘基は日本の官僚支配について「資本主義の仮面をつけた、官僚制社会主義国家」と語っている。ここでいう「社会主義」とは非効率な官僚制、健全な自由競争を阻害する国家の手厚い保護などをもって揶揄的に「社会主義」と呼称したものであり、本来の意味での社会主義とは全く無縁である。

日本社会が社会主義的であるとみなす意見としては、他に日本型社会主義という言葉も存在するが、日本型社会主義は肯定的評価として用いられる場合もあるが、官僚制社会主義という言葉はもっぱら否定的な評価の言葉として用いられる。
ロイターによると
ダウ工業株30種(ドル).DJI
     終値(非公式)    12414.79(+286.84)
   前営業日終値    12127.95(+ 26.49)

ナスダック総合.IXIC
     終値(非公式)    2844.72(+66.61)
   前営業日終値    2778.11(+18.10)

S&P総合500種.SPX
     終値(非公式)    1315.13(+29.63)
   前営業日終値    1285.50(+ 7.32)

[ニューヨーク 6日 ロイター] 6日の米国株式市場は急伸して終了した。スペインの銀行に対する救済策実施の期待に加え、各国による追加金融緩和実施の観測が高まったことで、このところの売りから一転して買いが触発された。
 ダウ工業株30種.DJIは286.84ドル(2.37%)高の1万2414.79ドル。
 ナスダック総合指数.IXICは66.61ポイント(2.40%)高の2844.72。
 S&P総合500種.SPXは29.63ポイント(2.30%)高の1315.13。
S&P指数は200日移動平均を上回った。


<今日の妄想>
日経平均株価はMSQ値算出日を控えて、8500円それとも8750円辺りでの攻防か?
個人的にはSQ値算出まで上昇。その後再度下落に転じ下値をさぐる展開になると妄想中目

またまた、損切り出来ずにアホールド状態。トレードに進歩が見られず、同じ失敗の繰り返し。ショック!
自尊心が強く、強欲なケンシロウに明日はあるのか!?

天国or地獄

ケンシロウ おめぇの あしたは どぉっちだぁ~!
本日もありがとうございました&励ましのプッシュボタン連打お願いします。
プッシュボタン⇒人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村
ここまではほぼ予想通りの展開だが、儲かってません。ガーン 

さて、ここからは買い場はいつになるかだと思うが、ここ2年間のパタ~ンなら今が買い場だとおもうが、需給面投資別売買動向などを見ると、まだまだ下落しそうです。
最悪、日経平均株価は5000円割れも?

個人的には少し前から少しずつ買ってるけど失敗かも。ドクロ


またまた、損切り出来ずにアホールド状態。トレードに進歩が見られず、同じ失敗の繰り返し。ショック!
自尊心が強く、強欲なケンシロウに明日はあるのか!?

天国or地獄
ケンシロウ おめぇの あしたは どぉっちだぁ~!
本日もありがとうございました&励ましのプッシュボタン連打お願いします。
プッシュボタン⇒人気ブログランキング にほんブログ村 株ブログ 株 スイングへ
にほんブログ村