カトレア | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 ここ数年カトレアが花を付けません。混みあっていて,株が弱っているようです。2, 3年前に少し整理して植え替えた株も花を付けません。もう株自体が老化してだめなんだろうかと感じていました。

 

 最近,カトレアの植え替えの記事を見ました。カトレアは1方向に新しい芽がでて,そちらの方向にだんだんと進んでいきます。それがいつも鉢の端に届いてしまい,その先がうまく進みませんでした。記事によると,そこから3個ほどの葉付きバルブを切り離し,植えると良いとのことでした。ただ,すでに先頭のバルブが小さい状態になってしまっています。鉢の端からはみ出し,根がうまく張れなかったためでしょう。それでも何とか一番良い状態のものを選び出しました。

 

 写真は植え替えたカトレアの1つです。端の方に植えました。今後これがどんどん成長してくれることを祈ります。