ChatGPT | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 私はAIに対してはまだ懐疑的です。特に文章を作らせたりするのは,盗作の疑いを否めません。先日,麻布ヒルズの展望階に行く方法をChat GPTに訊き,うまく行くことができました。この展望階はあまり広く知られないようにしているらしいです。いくつかのサイトから必要なことを引き出してきてくれました。自分で探したら結構時間がかかったと思います。こういう使い方なら便利と感じました。

 今回,2元2連の連立方程式を解く必要がありました。中学生レベルの数学ですが,消去法で1変数を消去すると途中で式が長くなり面倒です。Chat GPTは文句を言わず(?)黙々と計算してくれました。下のスクリーンショットは,「先ほどの計算結果をもう一度示してください」として,出てきたものです。こんな使い方もできるとは,使い方によっては便利なツールだと改めて感じました。