鹿沼土ケースの作製(4) 底面枠をボンドで結合 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 相欠き継ぎ加工が終わったので組み合わせてボンドで結合しました。このとき,棚板にする薄合板を敷いてその上で組み立てました。薄合板に沿わせて組み立てることにより,直角が担保されます。相欠き継ぎ部分はF型クランプで締めて結合を確実にさせました。F型クランプの下の部分が薄合板を台から浮かせてしまいます。そこで,薄合板の下に2×4材の端材を2個重ねたものを2か所に置きました。