テーブルの白いしみの除去 | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 以前に,木の床の上で除菌スプレーを用いたところ,床に白いしみができてしまったことを書きました。雑巾などでこすっても消えませんでした。考え付いたのは,自動車用ワックスでした。変質した部分をワックスが溶かし出してくれるのだと思います。今回,テーブルの天板に白いしみができてしまいました。除菌スプレーで消毒したものを,乾かないうちに置いてしまったのでしょう。台ふきんで磨いても消えません。


 自動車用ワックスはにおいが強いのでテーブルには使えません。そこで考えてみたところ,ハンドクリームが水と油脂のエマルジョンであるのでうまくいくのではないかと考えました。試しにハンドクリームをティッシュペーパーにつけてこすったところ,しみが簡単に消えました。今後使えそうなテクニックです。