収納台兼プリンタ台の作製(29) 照明の取り付け | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 棚に載せたプリンタの電源を目立たなく引く方法を探してみました。天井に廊下用のダウンライトがありました。ここから取ることにしました。A3プリンタですが消費電力はさほど大きくないので,ここからとっても問題なしと考えました。ここのダウンライトは棚の最上部の桟にかかっているため,新たにLEDダウンライトを新設しました。古いダウンライトは隠れて丁度良いです。


 プリンタ段にも照明を付けました。プリンタを操作するのに明るい方が良いです。この照明の結果,床暖房コントローラー(壁右側)の液晶ディスプレーがはっきりと見えるようになりました。配線はまだだらりとなっています。これからきれいにまとめたいと思います。