壁に角材の端を留める時など,木ネジを斜めに打ち込む必要があります。下穴やザグリを斜めに作る必要があります。そのためのジグは売られていますが,自作してみようと思います。
そのためにはガイド穴を木材に対して斜めに開ける必要があります。ガイドなしにそれをやるのは難しいです。そこで考えたのは,ガイド穴は垂直に開け,そこから斜めに切り出すことです。1×4材を用い,側面からガイド穴を開け,切り出します。切り出しは丸鋸で行えば正確に行えます。その図面を作ってみました。垂直に開けた穴に対して30°で切り出します。