うっかりサイズ間違え | 技術日誌

技術日誌

ここでは,電子工作,木工などの趣味での記録を書いています。
なお当初はKMK研究所のメインテーマであるSPSのノウハウを書いてきましたが,順次SPSノウハウのページに複製を作っていきます。

 遮光ネット枠を作製していることはすでに述べています。折りたたみ式にするよう設計しました。枠は,奥,手前,左,右の4つからなります。パッチン錠を取り付ける都合上,左の枠の幅は右の枠の幅より,角材の厚さ分の19 mm広くする予定でした。それがうっかり19 cm広く作ってしまいました(mmとcmの混同。私はそそっかしい)。下の写真の様に奥側の枠が手前のものより19 cmくらい広いことが分かります。

 

 そこで,枠の横棒を,ノコを用いて,途中で切り離しました。縦棒には切り離された残りの横棒が接着されています。そこで,トリマを用いて,切り欠き加工により,貼り付いている横棒のかたわれをそぎました。縦棒に付いている方の横棒の切り口の所には切り欠きがありませんので,それも改めて切り欠き加工しました。