済生会横浜市東部病院 | 道 〜心臓外科医 奈良原裕のブログ〜

道 〜心臓外科医 奈良原裕のブログ〜

あの日がくるまで僕は人生のうわっ面しか追いかけてこなかった。医師となり心臓外科医となって、これまで何をしてこれから何をしていきたいのか。この道がどこで終わるのかはわからないけれど、向きたい方向に顔を向けて歩いていこうと思う。

心臓外科医となって以来、定期的に休むということを忘れていましたが(なにもこれは自分に限ったことではなく、心臓外科医全般に言えることですが^^;)、今秋くらいから週に一日ときどき休めるようになりました。

そこでこの休みを利用して全国各地で頑張っている心臓外科医の友人たち(そんなにたくさんいませんが…)を訪ねてみようと思い立ちました。そしてその第一弾として、先日、済生会横浜市東部病院の林 祥子先生を訪ねました。

東部病院は、ここ菊名から車で15分くらいでお隣の病院と言ってもよいくらいの近さです。なので当日は、スクラブ、白衣に着替えて自分の病院で一仕事してからそのまま移動。しかも実は東部病院には9年前に勤めていたこともあるので、かつて知ったる病院でもありました。

この日は2件の手術見学と術前術後管理などについて林先生、稲葉先生と話ができ有意義な時間を過ごすことができました。また、久しぶりに訪れた東部病院でしたが、顔見知りの先生や看護師さんたちとお会いできて嬉しかったです。最後になりましたが、伊藤部長、飯田先生、いつもお世話になっております。また伺わせてください☆


次回からはちゃんと写真を撮ってこようと思います^^;