2.11個別療育 | 自閉症の息子との生活日記

自閉症の息子との生活日記

2019年10月生まれ3歳で自閉スペクトラム症と診断された息子の成長記録。

息子は2019年10月生まれ(現在4歳)

自閉スペクトラム症です。


【特性】

集団生活苦手。癇癪。言語遅滞。数字好き。抱っこ好き(17kg重い)。


息子の個別療育記録です。
めずらしく2週連続で私が付き添いましたびっくりマーク

本日の課題

①あいさつ

➁しつもん

➂できるかな

④わっか

⑤えほん

⑥ねんど

➁しつもん

おなまえは?→◯◯◯◯くんです
今日は誰ときたの?→ママ
朝ご飯は何食べたの?→無言
好きなおもちゃは?→パトロールカー
パトロールカーには誰が乗ってる?→無言
◯◯くんかの上手なことは?→えーっと
かけっこかな〜お絵かきかな〜ブロック?
→ブロック!(上手ではない)
なにつくるの?→ぜんぶ
好きな食べ物は?→ぶどう
嫌いな食べ物は?→トマト(ミニトマト好きだよね)

うーん、質問されたことない内容だと難しいみたい💦あと適当に答えてる感あり…爆笑


➂できるかな

という音楽にあわせて動物の絵を見ながら模倣する。
●ペンギン→首をぐるんぐるん回す
●きりん→腰から頭をさげる、あげる
●バッファロー→肩を上げ下げなのですが、身体全体を上げ下げしてました

など
動物ごとに都度先生がホワイトボードに絵を貼るんだけど、ひとつ終わりかけで次をなにかな〜といいながら自分で剥がしてた。
それは先生の仕事です。。。


④わっか

10個のわっか並べて
●まずは両足でグーグーパ
これは上手にできていました!
●次は片足でケンケンパ
片足あげてから一旦下ろして両足でパ…片足のままジャンプできない💦
片足あげるとき「おとっととーあぶないあぶない」と毎回言ってた爆笑
●10個のわっかで円のように並べ、音楽が流れてる間はわっかを歩く、曲がとまったら止まる。→できた!
●次は曲が止まったら円の真ん中に置いた椅子に座る→最初は止まるだけで座らず。その次は曲が止まっても先生の動きや指示で椅子に座る。

やはりルールの理解が厳しい悲しい


⑤えほん

「いろいろくにのいろいろさん」

1回読み終わった後先生から

黒いのだれ?→答えられない(正解は黒猫)

赤いのなんだった?→答えられない(正解は赤い風船)



⑥ねんど


先生から
ねんどでなにつくる?→くるま
と答えたら先生がトラック作ってくれてました。

ねんど版で「のこったのこった」と言って指でトントンしてた。
(保育園で先日紙相撲やったらしく連絡帳に上手トントンしていました。と書いてあった)

息子はなにがつくることはなく、まるいねんどをコロコロして「ボールみたい」と言ってました。

長い棒のねんどを曲げて「U(ゆー)」と言ったり、白くて長い棒のねんどをハサミでチョキチョキ切って「ネギ」って言ってた。(ネギ嫌いなのに)


フィードバック

●ハサミが上手に使えていた。

まだ肩が動いていて、肩でハサミを操作しているから手首で動かせるようになるといい。


個別支援計画フィードバック

支援目標①

「かして」「どうぞ」「ありがとう」の使い分けができる。

達成度①

「かして」と言ってから「ありがとう」、困ったときには「手伝って」など遊びの中では場面に合わせた言葉を使うことができている。

今後の課題①

質問の内容と回答がずれるなど言葉の意味理解が難しい様子が見られるため、指示理解に必要な語彙を増やすことが課題。


支援目標➁

提示された遊びを楽しめる。

達成度➁

ホワイトボードに数字とひらがなで課題を提示することにより見通しを立ててすべての課題に取り組むことができている。

今後の課➁

物の受け渡しや運動課題などで力が入りすぎてしまうことや手先の操作が難しい様子が見られるため力加減や巧緻性の向上が課題。


支援目標➂

嫌のことを言葉で伝えられる。

達成度➂

嫌な課題には落ち着いて「やらない」「おしまい」と言葉で伝えることができている。

今後の課題➂

どうしてもやりたくない課題には大きな声を出すことや、頑なに取り組まない様子も見られるため、気持ちの切替て少しだけ取り組むことが課題。


数字を書いてた

先日、公園の砂に「10〜13」の数字を書いていました!形あるものを書いたことないので成長を感じました飛び出すハートまぁ微妙なとこでなんとなく数字に見えるレベルではあります昇天


10


11


12


13