南へ渡るのはしらけ鳥クンと・・・ | 花のしもべ日誌

花のしもべ日誌

登場人物 
リコさん 花づくりに占領されたご婦人 1948年生まれ
えっさクン 何もしたくない人間 1941年生まれ

23/8/12(土

岡山県浅口市 小さな団地の小さな庭

リコさん&えっさクン 157才


秋の雰囲気があるでしょうか

暑い

鴨山夕景 えっさクン家から 

 

この薔薇も

真夏の陽を浴びて開花しました

 

ピエールドロンサール 一輪

 

花びらのふち

淡いピンクの縁どりがこの花のウリです

 

 

しりとり 花&食・・・

きのうのラナンキュラスから続く

すずめ(2) 雀 スズメ

 

すずめ(1)では

スズメ=食品 を証明した

えっさクンの雀は

 

きょうはちがう物語なのだ

 

その前に

手のリスズメは

なおちゃんさんからお借りしました

 

さて・・・と本論だ

この図をみていただきたい

 

スズメの謎 三上 修 著 p31 謹写

 

越後平野で生まれた雀クンたちは

なぜか

南へ南へと渡っていく

 

南西へ向かった長い斜線の先は

 

岡山だ

 

スズメ - Wikipedia

 

♪上野発の夜行列車・・・♪

 

演歌のヒロインは北へ渡る

 

♪しらけ鳥飛んでゆく・・・♪

 

南へ渡るのはしらけ鳥クンと

越後平野で生まれ岡山へ渡ったえっさクン

 

だけと思ったら

 

スズメ君も兄弟だったのだ

 

スズメの謎誠文堂新光社 

津軽海峡・冬景色 - Wikipedia

小松政夫 - Wikipedia

 

明日のしりとりは”め”です