今までブログには書いてなかったのですが。


7年前に初めて血尿が始まったわけではなくて。


高校生の時に健診で血尿でひっかかり、大学病院に通ったけど、結局原因わからないまま終了。

母親も血液検査されてました。


30年前です。

憶測ですがもしかしてあの時から始まってたのかなって。社会人になってから血尿はなくなったから、一度治ったのかなって、勝手な想像ですが。


20代前半に腎盂炎。

30代半ばで腎盂炎。


30代の時はまさにコーラ色の尿が初めて出てびっくりしました。


あとは4年位前まで春になると1度高熱が出るのが3年位続いて。病院行っても原因不明です。

高熱になると尿が少し赤くなった時もありました。その時は泌尿器科に行きましたが問題視されず。


熱が出るだけで喉とか鼻水も全くなく。


扁桃腺が腫れて高熱が出た記憶もないな。

親にも聞いてみたけどないって。


20代30代半ばは仕事が忙しくてストレスも半端なくて過労死してもおかしくない生活していたので、30代後半から改めなかったら今頃、透析になっていたかもしれませんね。


大好きだったお酒も週末に少しだけ飲むくらい。

今まで散々身体に悪い事してきたんだから、これからは身体が喜ぶことをしてあげよう。


長文を読んで頂いて有難うございます🙇‍♀️

皆様のブログを拝見させて頂いて、とても参考になりますし、励みになりますし、ブログを拝見させて頂くのが楽しみです❣️