桃たんわ太郎~最終章~不死鳥伝説殺人事件編~ | ヨモギダ寅男のほぼ妄想ブログ

ヨモギダ寅男のほぼ妄想ブログ

ヒマつぶしのためのきまぐれなブログです


ヒマで暇でひましているときにでも


チラッとでも お目にとめていただけたら幸いです。


前にホモ野郎の荒しにストーキングコメントされてから怖くて長い間

コメント出来なくしていましたが

コメ可能にしました。





桃たんわ太郎【最終章】

~不死鳥伝説殺人事件編 ~

CAST

♤👴 桃たんわ太郎
鬼ヶ島太郎/前田こころ
桃太郎のオマージュキャラクター。
この物語の主人公。赤い短輪の持ち主。
仮面ライダーで例えるなら仮面ライダーファイズ或いは
仮面ライダーブレイドに相当する。


👩🏻‍💼
狼呼/段原瑠々
不死鳥伝説殺人事件編におけるサブ主人公。
人間の母親と人狼との間に生まれた半妖でDONミチシゲの
弟子。妖力、戦闘力ともにあまり高くないがピンチに
陥るととてつもない謎の力を発揮することがある。
仮面ライダーで例えるならキャラクター的には
仮面ライダーガタックに近い。




♢👩🏻 金たんわ太郎
金山寺照子/植村あかり
金太郎のオマージュキャラクター。
鬼ヶ島太郎の妻で 現在、2人目をデータ想像妊娠中。
仮面ライダーで例えるなら 仮面ライダーギャレンに
相当するがメイン武器は斧である。



♧👱🏻‍♀️ 浦四卍太郎(ウラシマンタロウ)
鮫肌ヤシャ/小野瑞歩
浦島太郎のオマージュキャラクター。
前  .   浦四卍太郎であった 小林鯱子から引き継ぐかたちで
浦四卍太郎になった。仮面ライダーで例えるなら
仮面ライダーレンゲルに相当する。



🃏👩🏻‍🎓 赤Joker頭巾たんわ
DONミチシゲ/道重さゆみ
赤頭巾ちゃんのオマージュキャラクター。
天の邪鬼と人間の間に誕生した半妖。仮面ライダーで
例えるなら 仮面ライダーディケイド に近いキャラクター
で自由気儘にいろいろな戦場に姿を見せる。メイン武器は
Jokerマグナムという銃であるが、他の短輪戦士の武装を
コピーすることが出来る。



♡👩🏻IT'Sスワンたんわ帽子
鬼塚マリア/牧野真莉愛
一寸法師のオマージュキャラクター。
仮面ライダーで例えるならば 仮面ライダーカリスに
相当する。史上最強の短輪戦士で 最も神に近い女
と言われている。


🖤👧🏻 ブラックIT'Sスワンたんわ帽子
鬼塚ハスミ/植村葉純
マリアの双子の妹。二卵性なので似ていない。
善と悪 ふたつの顔を持ち。
正式な短輪戦士ではない暗黒の短輪戦士に変身し
悪事の限りを尽くす。



🌙👸🏻月末料 桃々姫/清野桃々姫
かぐや姫のオマージュキャラクター。
鬼ヶ島太郎を短輪戦士にし戦い導いた謎の女王さま…
その正体は【月の住人】であり月のお姫さまである。
その真の目的は 盗み出された 月の秘宝【パンドラの箱】
の回収とパンドラの箱から飛び出した魔物たちを封印す
ることにあった。


桃たんわ太郎のアニマルノイドたち
♤🐕‍🦺 ラッシー/為永幸音
♤🦮 カール/平山遊季
♤🦜 マラカス/川村文乃
♤🐒 サルマタ/伊勢鈴蘭
           👑
🆕♤🦅 覇矢翼丸/川名   凛
新たに生まれた太郎おじいさんと照子の子は天と地の
うちの【天】を司る太陽の紋章を持つ伝説の神獣のアニマル
ノイド 、桃たんわ太郎NEOをさらにパワーアップする。



金たんわ太郎のアニマルノイドたち
♢🐻 羅    六/ 松永里愛
♢🐻‍❄️ 芭弐邏/有澤一華
♢🐗 伍   市/工藤由愛
♢🦍 南七波/遠藤彩加里
       👑
♢🦁/👦🏻 
獅熾王丸/シシ丸/松本わかな 
前作で誕生した太郎おじいさんと照子の間に誕生した
子、天と地のうちの【地】を司る太陽の紋章を持つ
伝説の神獣のアニマルノイド。前回はうまれたばかりで
言葉を話せなかったが成長し今は言葉を話せる。
人間形態のボディーを貰っており、通常は人間の子供と
として暮らしている。




浦四卍太郎のアニマルノイド
♧🦌ロクジ/谷本安美
新たに参戦したアラスカの短輪戦士協会から助っ人と
してやって来たヘラジカに似たアニマルノイド。
🐢フドウと同じく時間を操る能力と冷気や吹雪を
発生させる力を持つ。


♧ 🦃ウスサマ/岸本ゆめの
新たに参戦したアフリカの短輪戦士協会からやって来た
助っ人アニマルノイド,ヒクイドリに似ているが
🦩アイゼンと同じく空間を操る能力と炎やマグマ操る力
を持つ。


♧🦄 バトウ/河西結心
新たに参戦したスコットランドの短輪戦士協会からやって
来た助っ人アニマルノイド。ケルピーに似ており
上半身がユニコーン下半身が魚という姿🐊ザンゼと
同じく鏡を使った能力やカミナリを操る能力を持つ。


♧🦚 クジャ / 山岸理子
新たに参戦したインドの短輪戦士協会からやって来た
助っ人アニマルノイド、孔雀の姿をした南海の怪鳥。
風を操る。また🦑ダリが残した幻の秘薬エリクサー
の研究を受け継いでおり、自らの羽根にその能力を
コピーして使えるようにしている。


♧🐙ダイカイ/ 小野田紗織
新たに参戦したギリシャの短輪戦士協会からやって来た
助っ人アニマルノイド、普段は美しい女性の姿をして
おり、その美しい歌声で相手を幻惑したり、他の精霊た
ちを操ることが出来る。本領を発揮するときは本来の
タコの姿になる。


♧ 🐋/👧🏻ゲンスイ/ゲン子/豫風瑠乃  
前作で登場したクジラの超大型アニマルノイド、
今は養子縁組をして太郎、照子夫妻の子供となり
人間として暮らしているが能力的には浦四卍太郎に
属しているため、戦闘時はそちらに力を貸す。
自らの意思で人間とアニマルノイドとどちらの姿にも
(大きさも含め)変化することが出来る。
また太郎、照子夫妻と暮らしていた影響を受けてか
太陽の紋章を発動する能力を有している。


♧👸🏼乙姫 (おつひめ)八木  栞
海の秘宝 パワーストーンを見守る海のお姫さま。
海に平和が戻り、夏の海をエンジョイしていたのか
少し日焼けしている。


赤Joker巾たんわのアニマルノイド
🃏🐈‍⬛ヴィシソワ/ 声 :  高瀬くるみ
魔法を使う黒猫のアニマルノイド。分かりやすくFFシリーズ
で例えるなら黒魔法使いに近いキャラクターだが、
白魔法も少しだけ使える。使う魔法は全て古の魔法である
ため魔法自体に名前がなくすべての魔法が【◯◯ビーム】
という名前になる。変化も可能。本来は黒豹の姿に
なれる、そしてライバル関係となる白猫が登場する
予定だったが絵文字が無く敢えなく断念。。🥲


🃏🦊コンメソ /  声:  島倉りか
風水術を操る狐のアニマルノイド。分かりやすくFFシリーズ
で例えるなら風水師あるいは陰陽師に相当し、落とし穴
底なし沼、急流、雪崩 などの自然現象を呼び起こした
トラップ攻撃を得意する。また陰陽師のように御札を
使った妖術も使える。変化も可能。元は東洋の妖狐族の
末裔であったが伸び悩んでいたところをDONミチシゲに
スカウトされDONミチシゲのアニマルノイドになる。
どことなく狼呼に似ていて 狼呼とは何かと気が合う。



🃏🦉チャウダ/  声:  野中美希
悪魔事典に描かれた悪魔を召還し操る能力を持つ。
木菟のアニマルノイド。FFシリーズで例えるなら魔界幻士
かな???。元は魔界に住む一軍の将であった
がDONミチシゲと戦い敗れ敢えなくDONミチシゲの忠実な
アニマルノイド(知恵袋)として活躍しており、かつての凶悪
さはすっかり鳴りを潜めている。すでにDONミチシゲとの
契約期間も過ぎているのでいつでも悪魔の姿に戻って魔界に
帰ることが出来るが契約を延長し続けている。(DONミチシゲの事が好き。)変化も可能。


🃏🦇ガスパ/  声:  岡村ほまれ
マジック(手品)と妖術を組み合わせたようなトリッキーな
能力を持つ蝙蝠のアニマルノイド。カードを使ったマジック
だけでなく 🎩帽子を使ったマジックなども使う。
DONミチシゲの持つ能力との相性が良く頻繁に使用される。
本来の姿はアンデッド(吸血鬼)であるため。
不老不死の体を持つ。日の光が苦手で個人的には
夜間しか活動出来ない。変化も可能で人間形態になるも
吸血鬼っぽく瞳の色が赤い。

🃏🦡ブイヨン/  声:  岡村美波
偶然,冬眠から覚めコメンソと入れ替わるかたちで
やって来るタヌキの幸運を呼ぶアニマルノイド。
運気を操るという変わった能力の持ち主でギャンブル
のような技も使う。剽軽でいつもポジティブな思考を
しているのように見えるが頭の中ではずっと作戦を考えて
いる策士でもある。変化も可能である。



🍎↢ 狼呼のアニマルノイド
🐺ジルバ/ 声:  島倉りか
ジルバはコンメソが進化した銀狼の姿をしたアニマルノイド
。狼呼の覚醒(短輪戦士への変身)に伴い,それに呼応する
かたちで進化した。黄金のリンゴの首飾りをしており
その輝きは太陽の光に匹敵する。【アダムとイヴ】とい
能力を持ち 他のアニマルノイドを一時的に狼呼専用の
短輪カードにする事が出来る。





IT'Sスワンたんわ帽子のアニマルノイド

♡🦢シャンバラ/北川莉央
IT'Sスワンたんわ帽子 に遣えるアニマルノイドで
鬼塚マリアに変身能力と特殊能力を与えている。
風、冷気と神聖なる闘気を操る。


🖤 🦢 黒鳥さゆり/  江端妃咲
シャンバラが黒鳥に変化し人格変化した姿で鬼塚ハスミを
ブラックIT'Sスワンたんわ帽子に変身させる能力と
特殊能力を与えている。風、冷気と暗黒魔闘気を操る。


♡🐇シャングリ/ 井上春華
IT'Sスワンたんわ帽子に遣える卯のアニマルノイドで
重力、引力を操るだけではなく一度、見た相手の攻撃を
一瞬で分析し自分の技にしてしまうラーニング能力を
持つ。 黒うさぎ化するとブラックIT'Sスワンたんわ帽子
に 打出の小槌を与える。


♡🦔ジパング/  窪田七海
IT'Sスワンたんわ帽子に遣えるハリネズミのアニマルノイド
で針を飛ばすハリセンボン攻撃を得意としており
その能力はIT'Sスワンたんわ帽子の弓矢の技としても
応用される。黒ハリネズミ化すると
ブラックIT'Sスワンたんわ帽子
🪡針型の剣  破裏剣を与える。


♡🐏トピア/  田代すみれ
IT'Sスワンたんわ帽子に遣える羊のアニマルノイド
暗黒十二神将が撃破されたことではじめて姿を
現したアニマルノイド。創造の力を持ち命なきものに
一時的に命を与えることが出来る。普段は体を透明に
して姿を隠している。黒羊化するとブラックIT'Sスワン
たんわ帽子黄泉の国より死者の霊魂を呼び覚ます
🔔カマンベルを与える。






🖤👸🏿暗黒の女王 パンドラ/佐々木利佳子
ブラックIT'Sスワンたんわ帽子に数々の指令を与える
暗黒の女王。その姿は鬼塚ハスミにしか見えない。




暗黒十二神将
【🐭👩🏻‍🦰ビカラ🪡後藤  花 
ジパングが妖魔人変化した姿。歌舞伎の鬣のように
長い髪を持ち、髪の毛の針を飛ばす、また針の剣を
使ったフェンシングのような剣技で相手の動きを
封じる影ぬいという技も使う。この形態だと
人間の言葉を話すことが出来ず、話せるのは
【ビカラ】【ビカチュー】【ね】と独自の呪文のみ。


【🐮👩🏻‍🦰ショウトラ🪄羽賀朱音 
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた 一際、美しく巨○でセクシー妖艶な丑の
妖魔人。言葉は【ショウトラ】【モォー】【ウシ】と
独自の呪文しか話せないがルパン三世の峰不二子のよう
な妖艶な話し方をする。杖から火炎や風の刃などの妖術
を放つ。また【死の抱擁】という技を持ち、🧲人間磁石で
相手を引き付けハグすると  その相手は幸せ過ぎて
動けなくなり その間に生命力を吸い取られミイラになっ
てしまう。ちなみにショウトラの体はリバーシブル構造に
なっており裏面は 厳つい憤怒の鬼面になっており
美女だと思ってなめていたらしばかれる。


【🐯👩🏻‍🦰シンダラ🔨橋迫鈴】
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた 厳つい寅の妖魔人。鋭い爪と
打出の小槌を武器に持つ(当初は彼の持ち物だったが、
その後,シャングリが受け継ぐ)。
暗黒12神将のリーダー格で戦闘の際は他の十二神将に
司令を下す。唯一、人の言葉を話せるが関西弁で
昭和チックなダジャレも言う。



【🐰👩🏻‍🦰マコラ🗡️🥕弓桁朱琴
シャングリが妖魔人変化した姿。うさ耳をイメージした
髪型をしている。凄まじい跳躍力を持ち、宝剣を使って
相手の頭上から兜割り攻撃を仕掛ける攻撃を得意として
いる他、真空波やソニックブームなど発生させる能力を
持つ他、一度見た相手の技を瞬時に見抜き、学習するとい
いうラーニング能力を持つ。
言葉は【マコラ】【ウッサー】【ピョーン】と独自の呪文
しか話せない。


【🐲👩🏻‍🦰ハイラ🔱 西崎美空
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた矛使いの辰の妖魔人、口から火を吹き、
天候をあやつるなど十二神将で最強の強さを持つ。
笑顔の福龍の姿を模した武人で性格はとにかく目にするも
のの全てが楽しいらしく【アッハッハッハ♪】といつも笑
い声を上げている。喉元に金色の鱗が一枚だけあり、
これに触れられると突然、激怒し巨大な龍に変化し
狂ったように暴れ回り、桃たんわ太郎の短輪を破損
させ大ダメージを与えた。言葉は【グワシ】【ハニャ】
【タツ】と独自の呪文しか話せない。


【🐍👩🏻‍🦰インダラ🪐北原もも
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられたインドの仙人っぽい妖魔人。球体のマニコロ
(マニ車)を持つ。常に座したままプカプカと宙に浮いている。
チャクラの使い手でサイコキネシスのような攻撃やバリアを
武器使う他、ヨーガの体術を使う。
またマニコロを回転させることで 狙った相手の心のキズや
トラウマを強烈に思い出させることが出来る。
言葉は【シャァー】【ガラガラ】【ジャッ】と
独自の呪文しか話せない。



【🐴👩🏻‍🦰サンテラ⚙️斉藤円香
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた午の妖魔人。縄のついた燃える車輪を
武器に使う。体内にターボエンジン回路を持ち、
大型トラックのおよそ2台分のパワーを有する。
本領を発揮するときは
【ブォォーーン】というエンジン音が聞こえる。
燃える車輪は空中で分裂する他、輪投げのような攻撃を
することも可能。言葉は【ヒヒン】【ブルルル】【うまっ】
独自の呪文しか話せない。戦闘の際車輪で桃たんわ太郎
のことを十字架に張り付けにした。



【🐏👩🏻‍🦰アニラ🔔下井谷幸穂
トピアが妖魔人変化した姿。羊のくるくる角をイメージ
した髪型をしている。睡眠波や催眠波、幻術などを使う。
戦闘の際は透明になり 自らは戦闘に加わらない、
敵から攻撃されそうになると他の神将が
身を盾にしてでも敵からの攻撃を防ぐ。アニラの宝鈴には
死者を甦らせる力があり、アニラを倒さない限り、
何度、倒しても他の神将は復活する。
言葉は【アニラ】【メエェー】【ラリホー】と独自の呪文
しか話せない。


【🐵👩🏻‍🦰アンテラ🐚山崎夢羽
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられたセイテンタイセイに似た申の妖魔人。
雲をあやつる法螺貝を持ち、雲に乗り空を飛ぶ、
また分身したりも出来る。設定的には如意棒も持つが
残念ながら 絵文字がない。小悪魔のように悪戯好きで
ショウトラに捕まり身動きがとれなくなっていた桃たんわ
太郎から棒骨きんたロケット剣を奪いその剣を使って悪さ
をしまくる。
言葉は【アンテラ】【ウキキッ】【エテッ】と独自の呪文
しか話せない。


【🐔👩🏻‍🦰メキラ🏹広本瑠璃
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた酉の妖魔人。
その鳴き声は爆弾による爆発波と同じ衝撃を発生させる。
宝弓  乱ボウ の矢も刺さると爆発する構造になっており
羽ばたきからも爆発波を発生させ、飛びながら
たまご爆弾を落としてくる。さらに倒されても大爆発
するという凄まじき妖魔人。ちなみに
【唐揚げにしてやろうか】【焼き鳥にしてやろうか】
この類いの言葉を言うと激怒し鶏冠のガスバーナーに
引火し業火による火炎攻撃をしてくる、全身火薬庫
みたいな体をしているのでかなり危険。
言葉は【コケッ】【コココッ】【トリッ】と独自の呪文
しか話せない。


【🐶👩🏻‍🦰バサラ🔫山崎愛生
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた猟犬使いの戌の妖魔人。連れている猟犬と
連携し猟銃を武器に攻撃してくる。
なんと桃たんわ太郎 の最初の第1話で登場して 
太郎おじいさんを裏切った元 飼い犬だった  🐕️ねこ   と  
その嫁  🐩ワニを連れている。ねこは口から物体を
溶解させる妖魔砲を放ち 、ワニは防御結界と反射結界を
張る。言葉は【バサラ】【ギャン】と何故か【パンダ】と
独自の呪文しか話せない。



【🐗👩🏻‍🦰クビラ🖌️石栗奏美
仏像にブラックIT'Sスワンたんわ帽子の矢が刺さって
命を与えられた絵描きの妖魔人。妖力の籠った宝筆を
持つ。絵描き以外の事には全く興味がなく,戦闘中も
我関せず、ひたすら絵を描いているが実際には相手の
力や能力を封じるスペシャリストであり、戦闘には
加わっていた。暗黒十二神将の中でクビラとショウトラは
人間らしい【優しさ】の心を秘めており
一時的に闇落ちした太郎おじいさんに対してまるで
世話女房のように優しく接していた。しかし、最後は
ショウトラと共に太郎おじいさんを庇って爆死した。
言葉は【クビラ】【ブヒヒ】【イノッ】と
独自の呪文しか話せない。




桑野さんを真似っこして

カップ麺を……



 
お好きな具材とともに……

《霜降りひらたけ  と シーフードミックス》



鍋で煮て…


カップに戻して

カップ麺♪





😋
なるほど!!

確かに  こうした 方が  麺の食感が

よりモチッとして良い感じ!!♪



クマまんさん

やるじゃん♪👍️