☆視聴率0続き 日照りでも挫けません♪ | ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

明るく前向きな方向性に
向かってゆきたいなという
結論にいきなり至り


ヨモギダ→ヨモキダ
として再出発いたしますことに縞しまた☆ミ




基本は変なおじさんの書くヒマつぶしのためのきまぐれなブログです☆


☆わたしが急に未来から来た‥

なんて

言い出したものだから

視聴率が0% も致し方なく

みなさんも さぞ驚いたことでしょう☆



なんで そんな嘘をつくんだ?

頭がイカれちまったのか?

なんて 思うのも無理はないのかも知れない

けれど 私がいう事を

みなさんが信じてくれるまで

わたくしは ヨモギダ☆ファクトリー

決してあきらめません♪☆



たった! 視聴率0ぽっちでも挫けません♪☆



なので  視聴率が 僅か0%ポッキリ!💢



あったとしても

皆々様に信じていただけるまでまで

決っして諦めません♪☆



なぜなら

わたくしは過去の世界を変えるために

やって来たのですから♪☆








わたしは西暦2122年の世界から



ダイハツムーヴにそっくりな

軽タイムマシン

で時速50kmで乗ってやって参りました☆

全方位ドラレコ付きなので

🚗🚐🚚DQNは煽りを止めてください☆




未来での私の職業は地球防衛軍の隊員です。

地球防衛軍の隊員といってもぴんきりです☆

私はバカだ大学卒のいわゆるエリート隊員

で、ほとんどろくに仕事もせずに

昼夜問わず皆様から集めた税金で

家庭もかえりみずにギャンブルに明け暮れて

いました。


ある日、競馬新聞を片手にギャンブルから

帰宅すると『探さないでください。。』

と書かれた置き手紙もともに

愛する妻、里愛☆ファクトリーが家を出て行って

しまったのです☆




私の一体、何がいけなかったのか…‥

一日も休まず、未来の皆さまから

頂戴いたしました 有り難き税金を

湯水のようにギャンブルで散財しました。

ちゃんと皆さまの税金を有効活用

税金♻️リサイクル いたしましたのに。。

わたくし  一生懸命 考えました。。。



その答えが どうしても  わからなくて

そこで未来の世界で 絶大な権威を誇る

大占い師 あやちょ先生の占いで

里愛☆ファクトリーが家を出て行った原因を

占っていただきました☆


すると原因は 私ではなく

すべて過去の世界にあると出ました☆




そこで 私は自ら仕事を後輩たち押し付け

超ウルトラ有給休暇を利用し

この世界にタイムスリップして来ました☆




里愛☆ファクトリー は ハロー!プロジェクトの

曲が好きで 山形訛りの歌を

よく口ずさんでいました☆





わたくし きっとこの時代の世界に

里愛☆ファクトリーが居るのではないかと

考えました♪☆




わたくしは 里愛☆ファクトリーに ちゃんと

心から謝りたいのです☆


今になって思えば


わたくしは 里愛☆ファクトリーのことを


ひとりにしてしまっていました……



きっと  ‥

里愛☆ファクトリーも 

わたくしと一緒に

ギャンブルをしたかったのでは

ないだろうかと重々に反省しております☆




わたくしはギャンブル運は無いけれど

ハロー!プロジェクトの歌の良さは

よくわかります♪


そこでわたくしは未来の世界で

もっともっとハロー!プロジェクトを

流行らせるために この世界にいる間、

ハロー!プロジェクトの良さを広く

世間の皆さまに知っていただくことに

決定いたしました♪☆


ハロー!プロジェクトの曲は世界を救います☆

その影響力は遠い未来の世界すら

変えてしまうほどに♪

だから、わたくしは皆さまに

是非、知っていただきたいのです♪☆

ハロー!プロジェクトがどれほど

優れているものなのか

現役アイドルは本当に大変な職業です☆

どれほどの努力があって、苦悩や葛藤が

あって一つのステージをこなしているのか、

その活動を支えている事務所さん、

スタッフさん、裏方さん、

いろいろなひとたちの協力があって

いまのハロー!プロジェクトは

本当に素晴らしいので是非とも

広く知っていただきたいのであります!!☆



ロックはハート

演歌は心‥

アイドルは愛です♪☆

皆さまの愛があって 

はじめて アイドルはステージに立つこと

が出来るのです♪☆

現実に直面して、厳しい現実に叩きのめされ

て、そんな悔しい思いをしているひと

いっぱいいます!!

そんなひとたちは 是非、

ハロー!プロジェクト見て聞いて欲しい!!

ハロー!プロジェクト見たら

きっと老若男女問わすみんな

笑顔になれますよ♪☆




笑顔は次の笑顔を呼びます☆ミ

人間、笑ってる顔が一番 素敵です♪☆




アンチはちゃんと見てから

文句を言ってください♪☆☆

それからならちゃんと文句を聞きます♪☆








☆うまいっ!!


☆うまいっ!!




田苑酒造の麦焼酎 田苑 音楽仕込み 

うまいっ!!☆


☆この時代のお酒はとかくうまいですねっ!!

飲んでみた感想ですが やはり樽で長期間

熟成させた麦焼酎はクセがなくて

飲みやすいですね!!



やはり 隠し蔵 や 神の河 近い風味と味わいで

隠し蔵と神の河の丁度、中間的ぐらいの

風味と味わい♪☆


隠し蔵より、若干,コクが薄目で、僅かに

苦味がキリッとしていて でも決っして

嫌な苦味ではなく逆にこれが旨味だったりも

する☆樽の風味は神の河ほど強くありません☆

丁度、そのふたつの中間点な感じです☆

メーカーさんは

炭酸割りをおすすめしているようですが、

水割りもなかなかイケますよ♪☆


でも、正直いうと個人的には

隠し蔵の方が飲みやすくて

うまさもしっかりしているように思った

です☆



芋焼酎は手稲区で購入できるものに

限っては

一通り飲みましたが

結局は薩摩白波七年貯蔵かDAIYAMEを

リピートしているような気がします♪

今はこの時代の麦焼酎を味わっています♪


元来、わたくしは 下戸で

ロックやストレートは飲めず

水や炭酸で割って飲むの派で

キツ目の味のする焼酎は飲めず

なので自分のブログでは

飲みやすさとうまさが基準で

苦辛が際立つような

明らかに玄人向きな焼酎は

あまりよしとはしていません。

玄人ではないということを御理解いただき

たいで御座います☆






【正直、残念に思った焼酎】

黒 ●島
( 手稲区でもお酒を置いている店にはどこにでも
見掛けるが,あまり売れていというような光景は
見たことがありません。多分、手稲区の人間には
苦手な味だと思われる。
美味しいと思えるのは飲んだ一瞬のみ‥
そのあとドギツイ辛味と苦味が口の中に
かなりの間、残ります。わたくしのように
アルコールの刺激に弱いひとにはキツイ。
辛味と苦味に隠れて雑味も少しあります
 ワンカップサイズでも飲みきれなかった。玄人向きの焼酎) 

下●のナポレ●オン
(上記の麦焼酎板と言ったところ、
ただこちらの お酒の うまさが僕には
わかりませんでした
ワンカップサイズで買いましたが飲みきれなかった‥
こちらも手稲区の人間は苦手な味だと思います。
缶チューハイの方は そこそこイケます) 


白玉●露
( 苦辛はないけれど…
何かよくわからないけど わたくしは苦手な味。
うまさがわたくしにはよくわからない。
720の小さい瓶でも飲みきれず残ってます。

さ●ま島美人
(上記に近い味。確かにのみやすいけれど‥‥
美味しいかといえば‥‥‥‥ が、
炭酸ありきでなんとか900瓶飲めた。)


さ●らじま
(上記に近い味。900瓶まだ飲みきれてない)


ダ●ダ火振 
(上記にやや近い味。栗焼酎で価格もそこそこする
栗焼酎なのでほのかな甘さを期待したものの
麦感が(苦さ)勝ってしまっているため栗の味を
期待して飲んだ場合はやや期待はずれ気味
味は微妙…  炭酸ありきでなんとか900瓶飲めた。
瓶はカッコいいのでコレクションにしている☆) 


一●者~紫~
(ノーマル水色のは美味しく飲みやすいのに 、
それより上級の紫が 何故こうなる?
 苦い辛い雑味ありどんなことをしてもマ●イ。。)


さくら●波
(ノーマルのは美味しく飲みやすいのに 姉妹品が 
何故こうなる? 可愛らしいデザインにつられ買って
みたがマ●イ…900瓶 殆ど手をつけてません。。。)


黒●波
( さくらよりは遥かに、遥かに、遥かに、
マシであるが、ノーマルが良いだけに荒さが目立つ……
結局、何だかんだで飲みきってしまうものの…
決して不味くはないが、特別、美味しいわけではない…)


香りよ●いち
 (全然、香らない。味も微妙…

赤はいいのに…… 何故、こうなる?)


白金●露
(これの~黒はとてもうまいのに!ノーマルのは
あまり美味しくないですね……。900瓶まだ
飲みきれず。。。)


●割
 ( 蕎麦焼酎  いやいや、癖が強いな~……。💧)



二●堂焼酎い●ちこ
 (下町のよりは こちらの方が飲みやすいが 苦さが
少しある…… 。 不味くまないが 特別に美味しいとは
思わなかったかな?‥…
ただ、この商品の上級に吉四六 という酒が
あるのだが、こちらの方が滑らかかつマイルドで
飲みやすくて焼き鳥との相性は抜群でした♪☆)


北海道 え●豆 焼酎
( えだまめの良い香りがするが
肝心の味の方が甲類っぽい感じがして残念…)




【わたくしが飲みやすくうまいと思った
焼酎】

薩摩酒造 薩摩白波   芋焼酎
薩摩酒造 薩摩白波七年貯蔵
薩摩酒造 神の河  麦焼酎

二階堂焼酎 いいちこ吉四六  麦焼酎

高橋酒造 白岳しろ 純米焼酎

田崎酒造  黒七夕  芋焼酎 
田崎酒造  鬼火     焼芋焼酎
(鬼火は志村けんさんも愛飲していた焼酎の一つです☆)

白金酒造  白金乃露~黒~ 磨き芋焼酎

宝酒造 一刻者   全量芋焼酎
宝酒造 石茜       焼芋焼酎
宝酒造 よかいち 赤

雲海酒造 蕎麦焼酎 雲海 
雲海酒造 木挽ブルー 芋焼酎

濱田酒造  海童 黒  芋焼酎
濱田酒造  DAIYAME  香熟芋焼酎
濱田酒造 隠し蔵  

喜界島酒蔵 喜界島 黒糖焼酎

久米島の久米仙 泡盛  び


札幌酒精 喜多里  芋焼酎
札幌酒精 喜多里  昆布焼酎
札幌酒精 喜多里  じゃがいも焼酎
(意外かも知れないけれど喜多里シリーズうまいです!!
ヘタな焼酎を買うならこちらを買った方が
間違いないです。
ただ、個人的にはここの麦焼酎、僕は苦手。)




すっかり酔ってしまいましたが……

酔った勢いで……



あ、里愛☆ファクトリーと馴れ初めをお話しします。

彼女とはじめて出会ったのは

私が嘘ばかりついていた数年前……

私が出世のためにヨイショしていた

官僚の娘さんでした……。



出会ったばかりの頃の彼女は

正直、まだ子供っぽさが残っていて

いったい,どこの 関ジャニ やねん!

と思うほど 村上信五 にそっくりなコで
ありました…‥



それから数年後……

数年に渡るヨイショの甲斐があってか

その官僚に気に入られた私は

ある日、娘さんを紹介されました……



そこには見違えるほどに美しく成長した

里愛☆ファクトリーがいました。。。



私はひと目で恋に落ちました。


里愛☆ファクトリーのつくる料理は

それはそれは

クッ‥‥🤢

見た目や味は関係ない

料理は愛情と忍耐と橋田漢方胃腸薬です。



里愛☆ファクトリーの笑顔を見ると

みんな笑顔になるんですよね☆

そこが大好きでした☆





↑里愛☆ファクトリーは

この世界でいうと 松永里愛 さんに

あまりにもそっくりで驚きました!!



里愛☆ファクトリーは少し変わったコで

焦ると急に山形弁になります。。


あと突然、起立して

時報のように、きょうの天気予報

現在の 時刻  温度  湿度を 言ったりします☆


そういう ひと を見掛けたら

是非、教えてください🙇‍♂️






みなさんは ヤブイヌ って御存知ですか?


こんな感じです




わたくしの最近のお気に入りの動物です☆


ところで みなさんは

ホンドギツネとキタキツネの違いを

御存知ですか?

実らキタキツネはホンドギツネの亜種で

キタキツネはキタキツネの中で

亜種が数種あります☆


たとえば

こんなキタキツネは御存知ですか?









原曲はコレ



ガ●民のやつらは
『男に媚びてるみたいで嫌だ』とか
言って きつねダンスのことを悪く言って
自分らはイケメン俳優には平気で男に媚びてる
ようなコメント書いてるからなw
ひとを見た目で決めつけて判断する
これって
あやちょがよく言ってるルッキズムにも
該当しているじゃないか
あいつらふざけてるので
もっと きつねダンスを流行らせてやりま
しょう♪




それでは 愛しの 里愛☆ファクトリーに

愛を米て♪



ポッ ☆  ポッ ☆  (*´∀`*)ポッ☆

ハト ポッポ!!☆



shi-yu-agein♪☆


おやすみなさい♪☆