《 それ以来、例の"ひとと話せなくなる"
という症状は,
今までが まるで嘘のように
すっかり おさまった…
普通に人と楽しく話せるようになったんだ。
ひとと普通に話せることが本当に楽しくて
授業中、逆にうるさいと注意されることも
あったな。(笑) 》
《 まぁ、この学校ではいろいろあった
けど…
坂谷くん、藤原くん、日庄さん、
そして 羽目夫、
私は本当に素晴らしい
親友を得ることが出来た ☆ 》
《 👩工藤先生…
私を守るために 顔を真っ赤して
泣きながら 怒ってくれたひと…
私はそんな教師がいることを
それまで知りませんでした。
先生のおかげで、私は諦めていた
残り1年間の学校生活を
最ッ高~~ に 楽しく 幸せに 過ごすことが
出来たんだ ☆》
《 👩工藤先生…
笑顔が可愛らしくて 明るくって 心優しい
熱血教師…
もしかしたら、
私はいまでも
あの頃の先生の姿に
恋をしているのかも知れませんね…。😊》
=====================
喫茶さくらの看板ねこ
🐈さくら:『 ミャーー 』
🏡喫茶さくら
常連客で小説家
🙎清水佐紀:
『 うん…、 すごくいい話だね~ ☆』
喫茶さくらの店員
竹内朱莉: 『 ヤバい 感動やぁ~ ☆』
喫茶さくらの店員
川村文乃:
『 店長にそんな過去があったとはな~ 』
😅ヨモギダ寅男:
『 はははっ、でもさ、私の場合は
先生をはじめ、仲間に恵まれたという点も
症状の原因がはっきりしていたという点も
非常に幸運だったと思う。
でも、その一方で依然、場面緘黙という
周囲には理解されにくい症状に悩んで
いる人もいるわけで、ただ,見た目がどう
とか、自分たちとは違ういう理由だけで
そういう人たちを敬遠したり、倦厭したり
する社会ではいけないなと思うわけです。』
ドア🚪《🔔カランカランカラーン♪》
😃ヨモギダ寅男:
『 いらっしゃいま……、』
😦ヨモギダ寅男
『 …………… 』
😦ヨモギダ寅男:
『 工藤…、先生…?
僕です!! 寅男です!!👉😃 』

『 寅男くん… 立派になったねぇ~☆』
グスン…
😃ヨモギダ寅男:
『 ようやく会えましたね… 、先生…☆
あっ、そうだ!、羽目夫とは同じ会社な
んですよ 😃 あと、坂谷や藤原、
日庄ちゃんとも 今でも仲良しなんですよ☆
アイツらも もう そろそろ来る…、😃んっ?』
👩《女性/熊井友理奈》:
『 はじめまして 孫の友理奈です☆』
😃:ヨモギダ寅男
『 はじめまして~、 そうですか~ ☆
先生にも 、
もうこんなに 大きな御孫さんが…、
🙄って…、
( 二度見 ) 😨デッカっ……!!☆』

『 孫はモデルのお仕事をしているの♪ 』
😅ヨモギダ寅男:
『 失礼いたしました、どおりで、
背が高くて、スタイルも良くて
おきれいだなぁ~~と思いました~😃☆』
👩熊井友理奈:
『ははっ、ありがとうございます☆』
😃ヨモギダ寅男:
『 ひょっとして、あなたが先生と
ひきあわせて くれたんですか?☆』
👩熊井友理奈:『はいっ!☆』
😃ヨモギダ寅男:
『ほんとうに… ありがとう ☆』ペコリ
《 こうして 楽しいひとときは
過ぎて行きました♪♪》
=========================
《その頃………》
✈️《空港……》
《 🕶️サングラスを姿の女性が……… 》
🕶️👩ヨモギダ衣梨奈《 生田衣梨奈 》
:『 寅男お兄ちゃん、元気にしてるかな。』
======================
《つづく》
予定を変更してすみませんでした。🙇