といわけで 前回のブログの続き
私の100%妄想ドラマ『カニカマン2』
《 天使降臨 編 》
と、その前に 前回書き忘れていたことを
いくつか 書かせてくだせぇ~~。
【メタンミント超硬合金】
☆ 蓬田寅男 が ハッカ から採取された
成分を使用し完成させた丈夫で軽量で
究極の超合金。現在の『ATLUS』で
製造されている基地やマシン、メタルカニカマン、
量産型メタルカニカマン、ならびにその武装に
使用されている。
稼働する際にミントの香りと共に
特殊な周波数を放ち、この周波数によって
天使のもつ特殊なバリアを貫くこと
ができる,またメタンミント超硬合金
の周波数の範囲内では天使たちの持つ
摩訶不思議な攻撃を軽減あるいは無効化
させる力ことも可能であり,
これによって これまで無敵の存在であった
天使を相手に十分な戦闘が行えるように
なった。
光が当たるとミントグリーン色に
輝くことから
当初は『メタルミント超合金』と
名付けられていたが それが訛って
メタンミント超硬合金と呼ばれるようになった。
【ショコラ モリ】
☆蓬田寅男がプロトタイプ専用に開発した
専用バッテリー用燃料。メタンミント超硬合金
のメタルカニカマンを稼働する際に放たれる
ミント臭によって 『歯磨き粉くさい』
『ネコが寄りつかない』等のクレームが
寄せられた、その打開策として
燃料にチョコの香りがプラスされている。
そのためプロトタイプの稼働の際には
チョコミントが香ります。
一説によると蓬田がアイス屋を
はじめたのはミントの香りを誤魔化す
ためであったとも言われている。
現在の【ATLUS】のメタルカニカマンにも採用
されている。
また かつて蓬田は
【チョコミント嫌いはパパ嫌いと
一緒で反抗期なのである。
つまり大人のチョコミント嫌いは
大人の反抗期なのである 】
と 蓬田おもひで日記 に書き残している。
【北海道完全独立国化計画】
☆蓬田寅男がかつて冗談半分で
描いた夢物語のような計画。
北海道を自然と機械の共存共栄によって
北海道を独立したひとつの国にしてしまう
という計画。しかし、国全体を覆う
超巨大なバリアシステムの設計や
量産型メタルカニカマンの生産方法など
画期的なものが多く,天使族の対応
に追われていたATLUSが指揮をとり
この計画を現実のものとした。
そして現在の
New―Hokkaido が誕生した。
【New―Hokkaido】
天使降臨編の主なメイン舞台となる場所。
表面上は自然の北海道そのものに見えるが
New―Hokkaido 全体の周囲に巨大な
バリアが張られ、さらに あちらこちらに
対天使対策軍【ATLUS】の基地があり
陸.海.空.と量産型メタルカニカマンによって
守られているため、天使とて容易には
近づけない。また New―Hokkaidoの
地下および付近の海底には
広大な機械都市が拡がっている、
そこには人工太陽/人工 月/人工風があり
朝も昼も夜も季節もある。
また海や湖や川や畑や田んぼや酪農があり
成長速度の早い野菜やフルーツに魚介類
存在し食肉産業も盛んに行われている
ため食料に事欠かかず. そのため
食品の物価がきわめて安価であり
1000ねん あれば両手にもった袋が
いっぱいの状態。
みなみに技術が発展し
松茸はエリンギと同じ価格。
またTV局が10局ぐらいあり
視聴率争いが盛んに行われている。
プロ野球チームはギリギリ12球団が存在。
ありとあらゆる技術力や制度が飛躍的に
発展しており、治せない病気やケガは
存在しない。肉体を再生させるマシン
だってある。
また、飛躍的な若返り治療が普通に可能で
見た目や身体的には20代と同等であっても
実年齢が70代~80代というのは当たり前
という世界、それは飼われていペットや
動物園にいる動物にも同じことが言える。
見た目にも肉体的にも若者と同じなので
経験値が多い分、労働力として即戦力となる。
これは人口を減らしたくないのと
開発が急がれているため労働力を
多く欲する政府の思惑が伺える。
また あらゆる医療機関や学校、
職業訓練、バスなど交通機関は
すべで国が運営しているためタダ。
通貨や紙幣はなく カードポイント が
お金の代わり 、『円』ではなく『ねん』。
つまり 生活に必用なものは徹底して安く
その代わり贅沢品に関しては高いといこと
税金は【税金】という一名目だけでやって
来る割高感はあるものの現在の日本国
よりは大幅にマシである。
犯罪率… 場合にもよるが基本、
犯罪に対する罪は重く 年齢も関係なく
大人と同様に罰せられる。
あまり悪質なものは国外追放となり
天使族やデビルカニカマン残党のたくさんいる
外に放り出される。
そのため犯罪率は非常に低い。
国の考え方としてはヨソ者は
受け入れず、本来はカニカマンすら進入は
許されない。 蓬田寅男や
羊村山あいりやヨミノウズメ
たちの立ち入りは特例である。
【ATLUS】
・New―Hokkaido の ニューモエレ沼公園の
ガラスのピラミッドの地下に拠点の基地
がある、高飛千奈美 知事 の指揮の元に
メタルカニカマンである 朝靄サキ 先崎佐紀 が
所属するメタルカニカマン軍団で構成された
【 対天使戦対策軍】である。
空から天使たちが舞い降りて来た時、
朝靄サキ と 先崎佐紀 はたまさか
北海道の丘珠におり,蓬田寅男の実家に
あったあらゆるデータやシステムを
再現する形で誕生した基地でもある。
役割は軍人としてのみならず、警察や
救助隊、医療機関、裁判所の役割も兼ねる。
【vs天使戦専用 超高性能メタルカニカマン
試作第1号機 プロトタイプ】
☆ 蓬田寅男 が かつて開発したが
その危険性から自ら封印した
メタンミント超硬合金にΔ‐ジェネレーター を2つ
搭載した 究極の戦闘型メタルカニカマン 。
武器は大型ソードとパルスレーザーとヌンチャク
のみであるが,性能面や戦闘能力は
桁違いに高い。
しかし、装着者の安全面はあまり
考慮されておらず、メタルカニカマンアーマーは
常にフルパワーで戦おうとする
さらにΔデルタジェネレーターは
8/eight能力がないと作動しない
そのため一般兵には扱えず
現在は 先崎佐紀が装着している。
背番号があり 背番号は【18】。
エースを狙う的な意味合いがあるらしい。
現在の【ATLUS】のメタルカニカマンのモデル
となったメタルカニカマンアーマー でもある。
倒される度にその強さを増す 白騎士と
激突する。
メタルアーマーの胸元のに銀のエンゼルコインを填める
専用のメタルパーツ が5箇所があり、エンゼルコインが増える度にパワーアップする。
また後に まるでガラスのように透き通る
超合金金属で出来た大型剣
アトミックブレード
を蓬田から譲られ 白騎士を圧倒する。
【8/eight】(エイト)
・デビルカニカマン、天使族と度重なる
脅威と恐怖にさらされた人類の一部に
独自の特殊能力を持つ者が現れた。
それが8/eight、人間だけが持てる力、
つまり人類の進化体、新人類である。
能力自体の名前でもあり、能力者の
総称でもある。どんな能力かというと
一言では説明がつかず,分かりやすく
例えるならガ○ダムシリーズにおける
ニ○ータイプにかなり近い。
この能力を持つ者はデビルカニカマンや
天使族に対して強い力を発揮する。
進化の象徴である朱金の力を得て
蓬田寅男が甦ったため他の 8/eight 者が
誕生したという説を唱える者もいる。
【3つの神の鉄】(神金~かみきん)
・遥か古の時代、人類に災いを招く
女神エリスの存在に気付いた人類が
エリスを封印するために天使たちと
協力して完成させた 神の金属
それは 資格者に神にも悪魔にもなれる
力を与えるとも言われている。
☆白金(しろきん)
神金の頂点に君臨する神金の王。
伝説では資格者に『創造神の力』を
与える。その場で白金をいくらでも
好きな形状で造り出すことが 可能で
生命を与えることも出来る。また白金の
生命体を増やせば増やすほど資格者も
パワーアップする。
世界のどこかで眠っている
エンゼルコインの『金』なら1枚、『銀』なら
5枚で資格者となる権利を得ることが
できる。
益子焼みやび がこれを所有。
【くぅー坊】
☆益子焼みやびのペットの小型の白い
フクロウ。 人懐っこい性格でかわいいが,
その正体は白金の変化した姿である。
何かを創造した後はそのエネルギーを大きく
消費するため 巨大化しデビルカニカマンを
襲って捕食する。
またその際、適当なデビルカニカマンが
見付からなかった場合は狂乱状態となり
資格者である みやびまで食べようとする。
そのため,スカーレットの矢に人間をデビルカニカマン
にする能力を与えていたり、デビルカニカマンを
わざとに刺激し巨大モンスター化
させたりしていた。
一説によると神金が資格者を襲うのは
その資格者を正統な資格者として認めて
いない可能性があるらしい。
みやびの『くぅー坊 カマーン‼』という
掛け声でみやびを白騎士に変身させる。
なお白騎士は3段階変形を経たのちによう
やく本領発揮体の姿が露となる。
★黒金(くろきん)
最強の神金、伝説では資格者に
どんなものでも消滅させられる
『破壊神の力』を与える。
その性質上、資格者となる者は黒金
みずからが 、強い精神力と精神力と
愛しさとせつなさと心強さと
を兼ね備えた者が抽選のうえ
発送をもって知らされる。
その性質上 ,最も取り扱いが危険である
ため、他の個体(黒金)を造り出すことは
出来ない。また装着するには大きな
負荷が掛かるため 資格者とて一度に
装着できる時間は短い。
【へぇ~ちゃん】
どこからともなく【ATLUS】基地にやって
来て そのまま居着いてしまったクロネコ
いつも朝靄サキの側を離れようとしない。
その正体は黒金が猫の姿に変化した姿で
あり 【へぇ~ちゃん ごはーん‼】
という掛け声につられるかたちで
やって来ては
朝靄サキを 至上最強のカニカマン
真・メタルカニカマン に変身させる。
Δ朱金(あかきん)
未知なる神金、別名:悪魔の朱金と呼ばれ
資格者となる者は【朱金に潜む悪魔】に
魂を捧げ【契約】を結ぶ必要がある。
その代わり代価と引き換えに
【3つの願い事】が出来る。*(ただし、
3つ目の願い事を叶えるときは資格者の
消滅を意味する。)
【わる者と仲良くなれる才能】
【やや不死身の肉体の能力】などの
特典が与えられる。
能力的には未知数でまだ不明であるが
周囲の者の進化を促進させたりするなど
【進化】や【遺伝子】的な何らかの
能力だと思われる。
禁呪法により闇から他の個体(朱金)を
造り出すことは可能だが鉄の塊の状態で
普通の鉄と同様に職人による加工が必要。
《 カニカマン2 天使降臨 編 》
《 あらすじ 》
( 語り : 羊村山あいり )
空から天使たちが舞い降りてきて
地上はあっという間に天使たちに支配
されてしまいました…。
ほとんどの男たちは戦場に散り
捕虜となった男たちには
3つの選択肢を迫られました…
①【 天使たちに逆らい『タマシイ』を
奪われ その存在ごと消滅させられる。】
②【 ド○ゴンボールを抜かれ 、洗脳され、
女性の姿の天使に生まれ変わり
天使たちの仲間入りすること。】
③【 キャノンボール を玉砕され ニューハーフにされ
生涯、おネエとして
オカマランド から一歩も外を
出てはならない。】
これにより 世界のおよそ 97.2%の
男たちは消滅してしまいました………
人々はこの事を恐怖を込めて
【 散金交代 】 と言いました。
また 最新技術により 男がいなくても
普通に子供を産み、
育てることが 可能な世界において
もはや人間の男は必用のない存在であり
滅びゆく種のひとつに過ぎず
それどころか意味嫌われる
存在となってしまったのです…。
また 天使たちに支配された世界は
残された女性たちにとっても
決して暮らしやすい世界とはいえず,
天使たち敷く厳しい戒律の元に
僅かに罪にさえ極刑が下される
厳しい世界でした……。
しかし、元の日本で1カ所だけ
天使たちでさえ
容易に立ち入れない場所がありました…
【 New ― Hokkaido 】
そこには 現在 ,わたしの戦友
朝靄サキ 、先崎佐紀 が所属する
対天使対策軍『ATLUS』があり,
悪名高き 蓬田寅男 が残した
メタンミント超硬合金 と 最新型メタルカニカマン 技術を
使って発展を遂げたメタルカニカマン たちに
守られた自然と機械と大都市 が
共存共栄する新たなる国。
私は この国で 彼と出会ったのです…………
この物語は
☆天使降臨編の主人公は 3つの神の鉄の
1つ 朱金(あかきん)の力を手に入れ
地獄から甦った 蓬田寅男の戦いと葛藤
不屈の精神を もう1人の主人公 で
ヒロインである 羊村山あいり の視点から
余すところなく 描いた物語である。
また ところどころ
ヨモギダ(私)が大好きな昔のドラマ
Age´35~恋しくて~ をイメージ
しています ☆ m(__)m
主演 (100%妄想ですけど…)m(__)m
☆蓬田寅男/ 中井貴一 さん
デアボロス カニカマン
・天使降臨編の主人公
この時代にはとても珍しい人間の男の
生き残り。
人類の進化の証である8/eight(エイト)
能力を持つ。
100%ネジに至るまで朱金で出た
メタルカニカマンアーマー デ アボロス
を装着し デアボロス カニカマン に変身する。
前回、白騎士から撃ち込まれた銃弾は
実は3つの神の鉄のひとつである
朱金の核(コア)であり、蓬田の失われた
心臓の代わりとなっている そのため
レントゲンで撮ると 蓬田の心臓は朱金の核の
かたちであるトライアングル 型に写る。
朱金に潜む悪魔ハクアイの敷いた
厳しい戒律によって『 恋愛禁止 』に
されている…。
ι(`ロ´)ノナンデヤナン!!
また 悪魔と契約をする際に恋人である
八嶋マイミを救うために 3つの願い事の
うち ひとつ使い、その代価として
八嶋マイミの記憶の中から蓬田が消え、
ふたりの間の時間軸がズレ、未来永劫
ふたりは会えなくなってしまった…
八嶋マイミを失った蓬田は自暴自棄になり
彼を悪の道にへと走らせた。
もはや以前のような人格者としての
面影は見る影もなく
対天使対策軍『ATLAS』と合流した際には
再会した かつての教え子
朝靄サキ 先崎佐紀 たちを大きく
落胆させている。
蓬田の現在の職業は世界をまたにかける
悪徳武器商社 兼 傭兵を派遣する軍でもある
Potato Corporation の創設者で社長であり
兵器の開発のために悪い心を持った
デビルカニカマンとも平気で手を組んでいる。
また 手抜きで造った紛い物のメタルカニカマンを
天使族に怯える人々に有り得ないどの
高額で売り付け莫大な利益を得ていた。
そのため あちこちで怨みをかっており,
天使降臨編での登場も武装集団に捕まり
連行されているところを 羊村山あいり
と ヨミノウズメ の レジスタンス 『茶柱の会』に
よって救助されている。
しかし、カニカマンとしての強さは一級品
であり、蓬田のお得意先であるデビルカニカマン
のフクちゃんが 白騎士に襲われていた際に
は駆けつけて あの白騎士を一撃の元のに
撃破したり ,人々を襲う天使の軍勢を
一瞬の元に壊滅させている。
はじめは粗暴な態度を見せていた蓬田
であったが、羊村山あいりに
その本性や素性を見抜かれるようになり
仲間たちの前では極悪人ではない
本来の人間性や人柄を見せるようになる。
また仲間たちとの出会いや別れ
そして 蓬田の理解者となった あいりの
存在があって 次第に本来の明るさを
取り戻してゆく。
天使たちに捕らわれ洗脳され
天使の姿となった岡島チサトの『うた』
の力を他の天使たちの掲げる
人類粛清計画に利用されることを
非常に警戒していて,
『この戦いは岡島チサトを
手に入れた方が勝利する』と断言しており
天使たちの手から 岡島チサトを奪還する
ために 日々、天使族に戦いを挑んでいる。
物語の途中、突然,現れた
異世界の住人である 岡島チサトにそっくり
な浪漫とはおそらくは、両想いであった
が,浪漫が去ったあとは強がってはいた
が,実はひっそりと屋上で号泣していて
悪魔 博愛から励まされていた。
物語の序盤にヨミノウズメが冗談で言った
『あいりはね 実はニューハーフでね
毎朝 5:00 に起きて電気ヒゲソリでヒゲを
剃っているのよ』という言葉を真に受け
物語後半まで あいりのことを
警戒していた。
口癖はどっひゃぁ~~!!
ひぇええ~~!!
すきなものは サラメシ。
ふぞろいの果実のヤ~ツ。
【天使降臨偏】の終結後
地上に戻って来た 彼を待ち受けて
いたものは 未だ未来の蓬田寅男の姿の
恐怖を消し去ることが出来なかった
高飛千奈美 知事が強引に進めた
軍事裁判であった。
その判決はすぐに言い渡され蓬田寅男
には『死刑判決』が下される。
天使戦が終わり多くの仲間を失い
深い悲しみと責任で自分を責めていた蓬田
はこれを受け入れようとするが,
あいりが政府に反逆し強引に牢獄の
蓬田を連れ去ったため 2人は全国指名手配
犯となり追われることとなる。
【最終決戦】において
世界の果ての地にたどり着いた 2人。
すでに3日間が過ぎた頃、前の戦いで
八嶋マイミとクイーンに倒され消滅した
はずの女神エリス が再び甦ったとの
知らせが蓬田の元に届く。
直ぐに向かおうとする蓬田をひきとめる
あいりに感謝の言葉を述べた蓬田は
あいりのためにドヘタクソなピアノ演奏
を聴かせ 、その不協和音のラリホーの
効果で あいりが眠っている隙に
感謝の置き手紙と何故か 箱テイッシュを
残し 蓬田は
黒金の資格者である朝靄サキと
新たな白金の資格者となった先崎佐紀
と連絡を取り 三本の神金のアローで
女神エリスを完全に封印しようとする。
謎の女 もっち~(福田花音さん)の力で
狂っていた時間軸が元に戻り
蓬田寅男が現地に到着すると そこには
時間軸のズレによって
二度と会えなくなっていたはずの
八嶋マイミ の姿 が……
蓬田『よかった… 本当に…
生きていたんだね… やっちゃん……』
実に1年8ヵ月ぶりの再会であったが,
八嶋マイミは どうしても蓬田のことを
思い出すことが出来ない。
そこへクイーンやWサキが到着。
繭から脱皮し 八嶋マイミそっくりな姿で
完全体となった女神エリスとの
最終決戦が始まる。
エリスのフィールドバリアの守りは硬く
この 5人を持ってしてもダメージひとつ
与えられない。
そこに 箱テイッシュを持った あいりが
駆け付け。
蓬田は一か八かの賭けに出る
蓬田は悪魔ハクアイに最後の願いを申し出る
そして蓬田は朱金の力を極限にまで高め
エリスに接近、至近距離からフルパワーで
マンドラゴラを放ち、エリスのフィールドバリアに
風穴を開ける。
蓬田は吹き飛ばされ あいりの
腕の中で 灰となり消滅する。
☆《デアボロスカニカマン》
蓬田寅男が変身するカニカマン
カテゴリー的にはメタルカニカマンとなる。
『 朱い悪魔 』の異名を持つ 悪魔の尻尾と
悪魔の翼を持つ禍々しい姿をした
朱金のメタルカニカマン。
背番号は【4989】(しくはっく)
その強さは特に天使族に対して発揮され
上級天使レベルではデアボロスカニカマンには
かなわない。また朱金のカニカマンは皆
それぞれ異なる【バグ】を持ち、
天使族の身体に何らかの悪影響を与える
そため天使たちはこれを嫌う。
天使族の間では『天使キラー』と呼ばれ
最も恐れられる存在である。
メイン武器 及び 技
ソード/いわゆるビームサーベルやライトセイバー系の武器.この辺りは察していただききたい 全メタルカニカマンの標準基本装備。蓬田の8/eight能力に反応してムチのようにしなったり、伸縮したりする。
気合いヌンチャク /過去にヌンチャク愛好会に所属していた蓬田のために用意された武器。地味ではあるが威力は高く蓬田はこれで白騎士Ⅱを撃破している。
爪/朱金の鉄のかぎ爪、鋼鉄すら容易く貫き、切り刻む 、蓬田はこの武器は好まず、
また危ないので普段は収納されている。
尻尾/エイリ○ンみたいな槍の付いた
尻尾による攻撃。ゴ○ラ見たく凪ぎ払う攻撃も出来る。エレベーターに乗った時のような感覚らしい。
エネルギー波/デアボロスカニカマンの目や口や手のひら、尻尾から放たれる怪光線。発射する際には怒ったネコのように髪の毛が逆立つ。
パルスレーザー/エネルギーを収束するため一瞬タメをつくってから放つ強力な光線。装備された武器ではなく蓬田の体内から放たれるエネルギー波。高い爆撃能力を持ち益子焼テクノロジーの研究所を大破させ、天使の天空城をいくつも撃沈させた技。
Δ(デルタ)‐フィールド/朱金のメタルカニカマン 共通の防御 バリア システム。デルタとあるがピラミッド状のバリアが 敵からの攻撃を遮る。ピラミッドが回転している時は特に防御能力が高い。
マンドラゴラ/デアボロス カニカマンの必殺技のひとつ
メタルカニカマンアーマーの口が展開し放たれる不協和音の超音波とエネルギー波の合わさったような技、天使族やカニカマン星人に対しとてつもない破壊力を発揮するがそれ以外の者に対しては無害。天使化した岡島チサトの放つ『破滅のうた』を唯一、相殺(防ぐ目的)できる技である。音楽プロデューサー とぅんく♀梨沙子
*(この世界では複数のとぅんく♀さんが
存在しています。この世界では
とぅんく♀さん は妖精みたいな存在です)
と共同開発した兵器だが,
この技は蓬田寅男の身体に強い負荷が
掛かる。
スーパー マンドラゴラ/天使化した岡島チサト、黒井麗奈、岬 梨沙、の トリプル 破滅のうたに
一度は敗れ 、痛くて悔しくて号泣していた蓬田であったが,浪漫、舞々 姉妹の協力によって完成した技。これによって岡島チサトと浪漫の妹 舞米の奪還に成功し世界を救ってみせた。
アロー/3つの神の鉄の資格者、共通の必殺技,エネルギーの弓矢. 邪神エリスを
封じるために必要な3本の矢の一つ。その威力は核兵器にも匹敵する。朱金を持つ蓬田には使用が可能だが他の二名は朱金の資格者が安全ロック解除の『宣言』をしない限りは本領を発揮できず ,使用は不可能である。白騎士の目的がどこにあるのか 自ずと見えよう。
☆エテ吉
・蓬田がいつも連れているリスザル。
しかし その正体は朱金に潜む悪魔ハクアイが
資格者である蓬田の行動を監視するために
よこした使い魔。 油断すると背中から
悪魔の翼が出てしまう。蓬田の 『デアボロス
GO!』という掛け声でメタルカニカマンアーマーデボロス
になり蓬田寅男をデボロスカニカマンに
変身させる。
☆朱金に潜む悪魔 ハクアイ/(博愛)
野中美希 さん
・デーモン閣下のようなメイク…
じゃなかった、模様がある悪魔っぽい
朱金の意思である。その姿は蓬田にしか
見えない。蓬田寅男が白騎士 に撃たれた
とき、蓬田の魂の所有権と引き換えに
彼に朱金の力を与え、甦らせた。
朱金の資格者は 3つだけ願い事を叶える
ことが出来る。 ただし 【それ相応の
代価が必用であり 3つ目の最後の願い事を
叶えると蓬田寅男はその数日後には消滅する。
蓬田はそのうち1つ目をすでに使用している。
当初は蓬田のことをおもちゃと称し
のたうち回る蓬田の姿を面白がって
いたが,気がつけば次第に蓬田の
よき相談相手となっており
落ち込む蓬田のためにピアノを演奏したり
教えたりもする。
【 大凶星 】
・空に妖し朱く輝く蓬田寅男の守護星
仮にここを破壊されると蓬田寅男は
消滅する。 だが実在しない星で
その姿は蓬田か、あいりにしか見えない。
蓬田に力を与え、エネルギーを供給する。
何故か あいりも 大凶星の力を
引き出したり 使ったりすることが出来る。
羊村山あいり/鈴木愛理さん
☆この物語のもうひとりの主人公で
ヒロインでもある。
僕の大好きな
ドラマ『Age,35~恋しくて~』でいうと
照井ミサ の役に相当するっぽい、
ぽい 的な 、役柄であるが、
蓬田の恋人の役である八嶋マイミも
ぽい 的な、役柄である。
蓬田は 何故かあいりの姿に時折、
天使『 i 』の幻影を見る。
生まれながらにして 強力なサイコキネシスを持つ
超能力少女。
前作では両親の仇である 宿敵,
ラミア(デビルカニカマン)を追い続ける中、
天使ナイチンゲールのハートの矢を受けサイコカニカマン
への変身能力を得た。
そして壮絶な死闘の末についに宿敵,
ラミアを撃破した。
しかし、人間の力を遥かに超えた超能
力 エネルギー に彼女の身体の中に眠っていた
ナイチンゲールの矢が共鳴し 彼女の進化
(天使化)が はじまってしまう……
その後、戦闘で彼女の感情が高まるごとに
天使の翼が現れ、とんでもない強さを発揮
する。 それと同時に天使化が進み
これを受け入れたくない あいりは
進化させようとする矢の本能と
衝動を、抑えるため,ひっそりと
身を潜めていたのであった……
時は過ぎ 地上が天使たちに支配されて
から 1年後の世界 ……
あいりは かつての敵、ヨミノウズメ が
天使たちの監視の目から正体を隠すため
に経営していた オカマ BAR
『ヘチマかぼちゃ』にて匿われており
人気No.1 ニューハーフ 『おちゃこ』を
演じていた。 ちなみにヨミノウズメとは
『あちゃこ』『おちゃこ』と呼び会う
間柄。
その後、ヨミノウズメと共にレジスタンス
『茶柱の会』を結成し天使族から狙われる
他のカニカマンたちの 救出活動を行っていた。
そして 朝靄サキたちのいる
対天使戦対策本部【ATLUS】への
合流を決断する。
その際に 先崎佐紀 から武装集団に
捕らわれた 悪名名高い 蓬田寅男 という男
の救出を依頼され、
その依頼どおりに 蓬田を救出。
これが2人の出会いとなった。
あいりの蓬田に対する印象は実に最悪な
もので,当初は 野心家で天の邪鬼で
身勝手で横暴な態度をとり続ける
蓬田のことを毛嫌いし考え方の違いから
2人は何度も衝突し,特に部下が蓬田を
庇って戦場に散った際に その行為を
『実に 愚かで…馬鹿げた行動だ』と
揶揄した
蓬田に激怒し 蓬田をひっ叩いている。
しかし、天使への進化が進む中で 蓬田の
8/eight能力とシンクロし 蓬田の記憶や
心の声を読み取れる能力を持ちはじめ
実は 蓬田の言動は全てつくられたもの
であり 粗暴な態度の裏では仲間が傷付き
倒れる度に深く悲しみ、心に深い傷を
負いながらも 不器用に生きてしまう
蓬田の弱さや 他の者を守るために
何度,叩きのめされても懸命に立ち上がろ
うとする蓬田の姿を近くで目の当たりに
するうちに あいりは 彼が八嶋マイミの
恋人であるということを知らずに
次第に蓬田寅男に惹かれてゆく。
また本心を見せるようになった蓬田から
『朱金と契約した時から
私はどのみちこの争いで死に
すべての人々の
記憶からも消える運命を辿ることは
間違いないでしょう、なら、
せめて君だけは最後まで生き残り,
私という愚かな男がいたことを
忘れないでいてください。
あ…、できれば…
末代まで語り継いでください。』
と頼まれ この戦いを記録してゆく
こととなる。
ここまで来ると2人はひょっとして…
思うかも知れないが,残念ながら物語終盤
に到るまで あいりは蓬田から
ニューハーフだと思い込まれてしまう。
【天使降臨偏】が終わり
元気そうに振る舞うが 蓬田の体は
すでボロボロの状態。
あいりは 彼にに残された時間を
共に過ごそうと考えていた…
しかし、その矢先に蓬田は連行され
軍事裁判に掛けられ死刑判決を
受けてしまう。
納得のいかない あいりは彼が捕らえられ
ている施設を襲撃し 蓬田を強引に連れ出し
逃避行し 全国指名手配犯となってしまう。
【最終決戦】において
蓬田は最後の力を振り絞り
あいりに朱金の力を託し
あいりの腕の中で消滅してしまう……
そして、あいりはついに【天使】に
へと進化する。
天使となった あいりは蓬田に代わって
エリスに朱金のアローを構え、
朝靄サキ、先崎佐紀、と同時に
アローを放つ。
これによって 白金、黒金、朱金、
3 本のアローが揃い、
そこへ 八嶋マイミ と クイーンの
ダブル必殺技がエリスに炸裂し
ついに女神エリスを撃破し封印することに
成功した。
【それから 2年後…】
あいりは普通の人間の姿に戻っていた。
あれから蓬田のことは
皆の記憶の中からすっかり消えていた。
しかし、あいり だけは蓬田の記憶が
消えず、あいりにはどうしても蓬田が
消滅したようには思えず ,何故か
成田空港のどこかにいるように思え、
2年もの間、空港に通いつめていた……
そして、さすがのあいりも諦めかけた
その時、空港内で『いなり寿司アイス』
という奇妙な店を発見する。
あいりは店の中に入ってみると
店主『ヘイ‼ らっしゃい‼ … あ……、
(゜゜;)…… 』
あいり『ヨモギダーーー‼‼』
あれから、すぐに甦っていた蓬田であった
が、みんなから忘れられた蓬田は
どこにも戻ることが出来ず 人知れず
苦労していたらしい……
バツにわるそうに愛想笑いを浮かべる蓬田
の姿を見て あいりは思わず爆笑した。
二人はいつまでも笑っていた。
そしてそんな 2人を見守る者たちがいた
あいりにだけは はっきりと見えていた
実はその正体が 最高天使長であった
ヨミノウズメ ことエルドラード,天使『 i 』,
天使ナイチンゲール,天使ジャンヌ,
天使ルーラー、 そして 天使 博愛…
天使博愛はテレパスであいりに
蓬田が消滅する瞬間の記憶を送る
蓬田がエリス戦で消滅する直前、
天使エルドラード と 天使『 i 』は
偶然、同時に再生の矢を放ち
その矢が蓬田の頭に刺さり
蓬田『わん 痛ゥ‼ (ツウ‼)』
これによって蓬田は
あの戦いのあと分裂した状態で
甦っていたのだ。
ちなみにもうひとりの蓬田は
八嶋マイミのいる新千歳空港にいた……
蓬田『あの…、 ちょっと スミマセン…、
ご旅行ですか?… どちらに向かわれるん
ですか?……… いや、ちょっと気になった
ものですから、…… 』
マイミ『連休を利用して旅行で
オーストリアまで 』
蓬田『あっ、そうですか、…
あの…、 突然,こんなことを尋ねるのも
何なのですが、私のことを
覚えていらっしやいますでしょうか……、』
マイミ『えっ?、あのすみません、
どこかでお会いしましたでしょう
か?………』
蓬田『あ、… そうですよね、
どうやら 私の記憶ちがいだった
ようです、申し訳ありませんでした。
それでは お気をつけて良い旅を…… 』
その場から去ってゆく マイミの姿を
寂しそうに見つめる蓬田……
すると、歩いていたマイミが突然、
ピタッと立ち止まる…。
音楽が流れるぅ‼
♪《ちゃーららら~~~》
【ま、まさかこの展開は…】
マイミ、オーストリア行きのチケットを
破って 後ろに放り投げる
【ハイキターー、きたのか?】
♪《ちゃーららら らららら~~~》
マイミが振り返って
蓬田の元へ駆け出して来た ‼
【ヤターー ついにキターー‼】
♪《ちゃ 、ちゃん、 ちゃん ちゃ
ちゃん 》
すると そんな ええ場面で
突然、画面が切り替わり
はぎまい とゥんく♀ が
ドアップで映り あの歌を歌い出すという
そんな シュールなエンディング。
【サイコカニカマン Zwei 】
羊村山あいり が変身するサイコカニカマンの進化体
天使の翼を出現させる事で天使力を使った
戦闘が可能となり,その強さは天使として
は未完成体であるにもかかわらず
上級天使に匹敵するものである。
特に大凶星の力を駆使した攻撃に至っては
蓬田にすら出来ない能力まで発揮する。
主な技
ウイング 攻撃 / 天使の翼そのものを
使ったエネルギー斬 天使でこの技を
出来るのはあいりだけ。
天使砲 /全天使の共通技、天使の翼の力
(天使力)によるエネルギー波
かめはめ波みたいな技。
念動波/ 念動力によって敵に前後左右前
後の圧力をかける。自動車なら ぺしゃんこ
になるほどの威力。
スーパー念動波/大凶星の魔力を引き出し
て放つ念動波。数秒間、小いさなブラックホール
を発生させる。 その威力たるや
計測不能というほかあるまいて。
ヨミノウズメ(あちゃこ)/ 和田彩花 さん
☆前作ではではデビルカニカマン四天王のひとり
として主人公たちの前に立ちはだかったが
クイーン同様に何者かに操られていた。
得意の陰陽術が天使族にはあまり通じず
ソードなどのメタルカニカマン用の武器と陰陽術を
組み合わせた戦闘法を思い付く。
知能が高く メタルカニカマンの開発においては
高い能力を発揮するため【ATLUS】
【Potato Corporation】双方から
スカウトされる。
天使族との決戦においては主人公たちと
共に天界に乗り込み 木の天使 ルーラー
と激突し、彼女の本当の正体が
最高天使長エルドラードだと知った
ルーラーは敗北を認め 仲間に加わる。
その際、ルーラーから銀のエンゼルコインを
受け取り それを 先崎佐紀に託す。
☆これが噂の蓬田軍団だ‼
【Potato Corporation】(蓬田軍団)
☆蓬田寅男は 天使族から岡島チサトを
取り戻すために自らが社長を務める
武器商社 Potato Corporation の
エリート メタルカニカマン軍団 を呼び寄せた。
①【秘書課】社長秘書 兼 海軍大尉
チューリップ飯窪 /飯窪春菜さん
蓬田寅男から絶大な信頼を得ている
優秀な社長秘書で海軍大尉であり
直属の部下には尾形少尉などがいる。
Potato Corporationの頭脳であり
対天使戦においての作戦は全て彼女が
考える。蓬田社長に気を遣ってか
いつもポニーテールにめがね、スーツ
というスタイル。一見,クールに見せている
が実は溢れるお笑い精神の持ち主で
いつも意表をついたギャグで蓬田を笑い
地獄に誘う。また蓬田の好みを全て
熟知しており 不器用で何もできない蓬田
の身の回りの世話をしている。
*(一応、念のため,変な意味ではない((((ヽ(;^^))
ハナサキ クラブカニカマン【背番号 8 】
チューリップ飯窪が変身するメタルカニカマン。
全身がブルーにカラーリングされた重装甲の
鎧を身に纏う 花咲蟹を モチーフに
つくられたの朱金製のメタルカニカマン。
微笑みを浮かべたメタルマスクをしている。
海軍の機体であるため、本来は水中で
高い能力を発揮するように思われるが
汎用機として開発されていたため
どちらでも高い能力を発揮できる。
ちなみに頭部にカニコプターを装着すれば
空も飛べる。
一見、重そうに見えるが
横歩きだと超速い。
【絶対防御 ‼】を売りにしており
Potato Corporation のメタルカニカマンの8機分の
防御能力と Δ‐フィールドバリア能力を持つ。
元々の原形が スコーピオン カニカマン と同じである
せいか,外見がよく似ている。
見分け方はブルーか紫色の色の違い
爪がの大きさ,尻尾があるかないか。
そのため,スコーピオンカニカマンに対して
強い強い因縁を持つ 雷の天使ブリッツ、
天使 ラガナ 天使 ゴゴティ から
スコーピオンカニカマン と間違われ 襲撃を受けるが
これをあっさりと返り討ちにしている。
その際、天使 ラガナ の視力を奪う
かたちとなり ラガナ との間に遺恨が
うまれる。 その後、剣に目覚め
上級天使に覚醒し執拗に彼女に戦いを挑む
ラガナと幾度も激しいバトルを繰り広げる。
天使降臨偏の終盤に至っては左右のカニ爪
アームのパーツと甲羅にある
強化型バリアシステムを破壊され
大魔神のように腕を交差させると
微笑みのメタルマスクは 憤怒のメタルマスクに変わり
重い装甲パーツを解除 、本領発揮形態の
サムライモードとなる。 凄まじいオーラを放ち
さすがのラガナも覚悟を決めたが
その直後に天使戦が終結を迎え
『強くなったな。 いつのか日か
また闘おう。』
と言い残し その場を去る。
そして 天使との戦いが終わり
蓬田寅男が軍事裁判に掛けられた際には
チューリップは蓬田からPotato Corporationの
社長の座を 譲り受ける。
【重装甲カニモード】武装
カニ爪アーム(右)
・超合金すらチョキチョキ切れる
よく ちょん切れるハサミだ。
カニ爪アーム(左)
・一際大きなペンチのようなパワーアーム。
超合金の塊を軽く握り潰せる。
アームの中央はガトリンク銃になっており
敵を捕獲しつつ至近距離で銃撃する
ことも可能。
カニ甲羅のトゲ
・鋭いトゲで先端に【バグ】があり、
天使がこれにやられると頭にポンと
花が咲き 頭の中はお花畑 状態に
発射することもできる。
一斉発射も可能だが その場合コスト的な
問題が発生します。
【カニ ザムライ モード】武装
ムラサメブレード
チューリップ飯窪の8/eight能力に反応すると
妖気を放ち 予測不能の攻撃が可能となる
また敵を幻惑する効果もある。
Δ‐ジェネレーター
わかりやすくいうと高速機動システムであり
目にも止まらぬ速さで動くことが出来る。
8/eight能力がないとシステムを作動できない。
②【秘書課】社長秘書 兼 空軍大尉
はちみつ ゆりな/熊井友理奈さん
・ラミアとそっくりでびっくり。
権麝衛門テクノロジーの研究所で蓬田寅男が
覚醒し爆発事故を起こした際に研究所で
発見したデビルカニカマン ラミアをモデルに
つくられたクローン人間である。
また 人工的つくられた8/eight能力者
であり,高い知能と身体能力
を持ったハイパーヒューマンである。
カニカマン星人の遺伝子は持たない。
その背中には毒蛇を貪る孔雀の
刺青風シールで飾られる。
秘書としての能力はあまりないが、
その美しい容姿から
『ただ そこにいてくれるだけでいいから』
という条件で蓬田軍に入った。
趣味は 妄想 と 思い出し笑い。
仕事中にも関わらずファッション誌を読み
グルメや旅行のサイトをみているなど
やりたい放題。
しかし、彼女が ポニーテール めがね スーツ
姿になった時、その美しさたるや
もはや神の領域に達し 取引先との商談が
上手く成立し 莫大な利益をうむため
その辺りはオッケー♪👌
ってことになっている。
しかし、軍人としては非情に優れており
天使との決戦の際には 虹を司る
上級天使長官クラスの ナポリンと激突し
これを撃破し羽根のカプセルの中に封じ込めた。
対天使 戦 女神エリス 戦後は
ひっそりと姿を消したが,
彼女が向かった先には
牢獄で鎖に繋がれたラミアの姿が
彼女は何かを企んでいる様子である。
また、彼女は 未来 偏 にも
登場することとなる。
ピーコックカニカマン 【背番号 27】
はちみつゆりな が変身する
色鮮やかなカラーリングが施された
孔雀をイメージにつくられたメタルカニカマンアーマー
武装は背中にある 12枚の孔雀の羽根
のみであるが,戦闘が始まると12枚の
孔雀羽根が ゆっくりと回転し 敵が動くと
自動的に攻撃を開始する。
孔雀羽根は実に万能で敵を追尾し
ビームを発射したり
鋭い刃として敵を攻撃したり
バグに感染させたりも出来る。
さらに羽根が高速回転している時などは
敵から受けた攻撃を一度,吸収し
それを敵に跳ね返すことも出来る。
またピーコックカニカマンの専用の剣にもなる。
さらにバグに感染した敵を羽根の中
のカプセルに封じ込め その敵の力を
使うことが出来る。