「便秘」についてのお話
ダイエットを始めると便が出にくくなることってありませんか?そんな時に助けてくれるのが「食物繊維」です。でも、ただたくさん食べれば良いわけじゃないのです。
食物繊維には「不溶性」と「水溶性」の2種類があって、
バランスよく食べることが大事です。
**不溶性食物繊維**
便のかさ(大きさ)を増やして腸を刺激してくれるもの。野菜などに多いです。でも食べ過ぎると、かたくなりすぎて便が出にくくなることもあるから注意が必要です
**水溶性食物繊維**
水に溶けておなかの調子を整えるのを助けてくれます。わかめや果物などに多く、血糖値やコレステロールもおさえる働きがあります。
食物繊維は「不溶性:水溶性=6:4」
食物繊維は「不溶性:水溶性=6:4」の割合(わりあい)で食べると良いと言われてます。
白米にもち麦を入れたり、味噌汁に野菜やわかめを入れて食べるのもおすすめです。
他にもおくら、ごぼう、らっきょう、寒天、りんごなどに多く水溶性食物繊維は含まれます。
他にも便利解消のためには「咀嚼」が何より大事です。
しっかり噛むだけで便の状態も変わるのを実感できるので変化を感じてみてくださいね!
大分・由布市挾間
ダイエット専門サロン トレント
♦︎営業時間 9:30~19:00
♦︎定休日 不定休
♦︎TEL 090-7292-4194
完全予約制・女性専用サロン
メニュー・料金表
最新のご予約可能日
サロンまでのアクセス
お客様の声
ご予約フォーム(24時間OK)
初めてのお客様へ
よくある質問
ダイエット専門サロン トレント
♦︎営業時間 9:30~19:00
♦︎定休日 不定休
♦︎TEL 090-7292-4194
完全予約制・女性専用サロン
メニュー・料金表
最新のご予約可能日
サロンまでのアクセス
お客様の声
ご予約フォーム(24時間OK)
初めてのお客様へ
よくある質問