ユミの退院後初のお出かけ

場所は

蝋梅の里 と 道の駅にしかた と 栃木天然温泉いきいき夢ロマン

道の駅以外お初になります

友達のリクエストが蝋梅の里でした

次いで道の駅に温泉を追加した訳です

 

行程  

東北道 → 栃木インター → 蝋梅の里 → 道の駅にしかた →

栃木天然温泉いきいき夢ロマン → 都賀西方PAスマートインター → 帰る

 

 

10時に蝋梅の里に着きました

なんか手作り感満載の場所でした

 

 

 

 

 

 

 

HPから抜粋です

国内で唯一、基本種を鑑賞できる!

黄色く透明感があり蝋細工のような、梅に似た花をつけるロウバイ。4,000坪の園内に約5,000株のロウバイのある鹿沼市上永野の「蝋梅の里」(永野小学校の裏側)では、日本最多の4種(満月、素心、基本種、原種)を鑑賞でき、国内で唯一、基本種を観ることができます。園内を見渡せる展望台もあり、切り花や苗木、日本初である「蝋梅の香水」も販売しています。

★例年の見頃
満 月:11月下旬〜3月
素 心:12月〜3月
基本種:1月〜3月

以上転載

 

日本最多の4種あり、国内唯一基本種が見られると

うたっています~

 

テレビにも放映され それで行ってみたようですが

里山のようなところにあり

それはそれでいいのですが

なんか華やかさはないのかな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本一の巨木?見えないです^^;

 

入る時におじさんが折った枝で説明してました

その枝をいただきまして、リュックに挿しています

 

 

 

福寿草がありました

雨が降りそうな天気だったため花は開きませんでした

 

これは河津桜と表示が

まだ咲いていないです

 

 

見終わってから

ユミに異変が起きていました

顔が青白くなり

気持ちが悪いようでした

聞くと吐き気がすると

幸いお腹は痛くないようなので

そのまま続行

 

 

道の駅にしかたへは30分移動

 

 

そこで昼飯を取ることに

僕は限定ラーメン(食べて途中で撮影^^;)

 

友達は鹿沼名物のニラそば

 

 

その後買い物して

栃木温泉いきいき夢ロマンへ車で1分

 

 

HPから抜粋

 

2004年、西方の田んぼから湧出した温泉が「いきいき夢ロマン」です。

天然の炭酸水素イオンを豊富に含んだ、全国でも非常に稀な天然温泉を源泉掛け流しでお楽しみいただけます。

高い血流効果で、デトックスや疲労回復の効果があり、美肌の湯として親しまれています。

 

となっています

 

けっこうお客さんもたくさんいました

ユミは楽しみにしてて

いきなり手揉み処に行きたいと~

肩、首を中心にマッサージしていただきました

もちろん料金は払いますよ^^;

 

肌にすべすべしていい湯でした

ただ、熱い湯が好きな僕には湯の温度が物足りないかな

その分サウナで体を熱くしていきました~

 

その後は雨の中、帰路へ

都賀西方スマートインターまで4分という近さ

2時半には帰りました~

 

 

さて、蝋梅の里ですが

テレビで紹介されたこともあり

また、日本一があるとか品種が多いとかに惹かれて

それなりに楽しめましたけど

華やかさが欲しい人には物足りないかもしれませんね

 

華やかさが欲しい人なら

群馬県板倉町の雷電神社をお薦めします^^

でも、まだ咲いてるかな?

 

 

PS、帰ってからユミの吐き気がひどくなりました

   深呼吸させて落ち着きましたが

   その日は朝から何も食べないで寝ました

   吐き気の原因はどこから来るのだろうか?

   なんか不思議です・・・