昼からまた、改造の続きで、ホーンの取り付けをしました。
昔の転がっていたやつを適当にチョイスして、高音を2津での和音を奏でたいと思いま
す。まずは、ベストな取り付け位置を決めていきます。ちなみにホーン取り付け歴20回
くらいかな?経験豊富です。
サンバーは2回目で、前は苦労してつけたので、いいところを探します。ありました。
アンダーカバーは2枚外すとホーンと配線が露出します。ま~るみえ。
モノを先につけてしまうと、配線がしにくいので先に作って挿しときます。サンバーはマイナス接点なので、2本いるのです。てま~。
シャシーの耳に8ミリの穴があいていたので、上からボルトを挿して下で止めます。
夕方から仕事なのに、雨が降ってきて、NEWシート初下しで、わくわくシティーシ行ってきます。トラックも仕事初でした~
では。