10月13日 京都1レース | 10年ぶりに競馬をまじめに始めてみたら

10年ぶりに競馬をまじめに始めてみたら

ダートレースを中心に、個人的な予想を書いています!

単複複勝で回収率も100%はもちろん、的中率を重視してストレスない競馬を!


台風凄いですね。

産まれて初めてかも。。。
ちなみに、職場も臨時休業。
これで、不動産需要も傾向が少し変わるだろうなぁ。。。
あ、そういえばわたし、不動産の仕事が本業です笑笑

さて、京都はこの天候の中、開催されてましたね!
もう、ほとんどが前に行った馬。。。
エアアルマスなんか前に行く馬じゃないのに、
ハナを切るの?って位置取り。
最終も逃げたから川田は完全に傾向わかってるなー

京都1レース ダート1200メートル
サウンドサンビーム(父ヘニーヒューズ×母父ハーツクライ)
少しタフな馬場でスピードも要求されるだろうから、
ヴェーラよりこっちを本命にしました。

タマモゼーゼマン(父パイロ×母父キングカメハメハ)
もう理由は上と同じ!

あとは初ダートのメイショウボーラー産駒の二頭かな!
メイショウキソコマ(父メイショウボーラー×母父ホワイトマズル)

ビナアテナ(父メイショウボーラー×母父ディアブロ)

この二頭は連下はあるだろうから、複勝で面白そう!
そんな感じかな!

秋華賞は。。。これから考えます笑笑