睡魔 | ケアマネジャーの日常と美味しいもの

ケアマネジャーの日常と美味しいもの

ケアマネジャーの日常と美味しいものをお伝えします。
よろしくお願いします。

最近、睡魔に襲われる。


仕事中はあまりないが帰宅後

占いYouTubeなど動画を観ていると

いつの間にか寝落ちしている。


ひどい時は座って寝ているので

頭が首の付け根からボキッと

折れるように後ろに倒れて

目が覚める。


いかに人間の頭は重くて支える

力を無意識に入れているのかと

いうのがよくわかる。苦笑


最近は仕事そんなに大変じゃないのに

精神的疲労が無意識に積み重なって

いるのだろう。


昨日は数秘術の最後の講座だった。

ある数字の人は人間からのエネルギー

を吸い取られるように消費して

「もう人間は嫌だーっ。」と

一人になってエネルギーを充電

して元の状態に戻り外に出ていく。


なので一人の時間が必要な人。


エネルギーが足りない時は

やたら眠くなると説明して

いたので

「それ私だ。

でもその数字じゃないや。」

と思いました。


数秘術でその数字を持っていなく

てもそうなる理由は多分私が

敏感な気質だからだと思う。


今思うと「その数字持ってなくて

それと同じ状態になるんです。

どうしてですか。」と講師に

何て答えるか聞いてみれば良かった

なぁ。笑


チャット占い師デビューまで

着々と手続きは進めています。


手続きが終わるのはしばらく

かかりそうなので、それまで

気長に待つことにしよう。


昨日の帰りに

新宿中村屋で遅めのランチ

柔らかいビーフの煮込みが

美味しかった。

中村屋のクリームパンも

自分のお土産に。

これも美味し。


今日のスィーツ

レディボーデンアイス

抹茶とバニラの組み合わせ。

あんソースも入ってこれも

美味しかったです。(*^^*)