皇居

 

 

徳川幕府の居城(江戸城)であったものが

明治元年に皇居となり、明治21年以来、宮城と称されていましたが

昭和23年、宮城の名称が廃止されて

皇居と呼ばれるようになりました。

 

皇居内には、諸行事を行う宮殿、宮内庁関係の庁舎

紅葉山御養蚕所などの建物があり

その一角に桃華楽堂などのある皇居東御苑があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皇居がパワースポットだと知って

5年程前、初回は息子と桜田門から入って

二重橋前を歩いてみました。

 

真夏で、少し目をやると

蜃気楼が見えるぐらい暑い日でした。

 

 

外苑を汗だくで歩いていたら

松の木が沢山並んでいるところで

1945年8月15日

玉音放送を聴いている国民が

皇居に向かって土下座している映像が

頭の中で見えました。

 

 

私の中で「第二次世界大戦」や

「終戦」というイメージと

シンクロしました。

 

見える方が見たら江戸時代にシンクロするかもしれませんが

とにかく暑かったので

私の場合は終戦の日の出来事のようでした。

 

 

息子も私も少し歩いただけで

汗が滝のように流れる為

パレスホテルに行って休みました。

 

 

 

 

 

 

 

その3年後に

一人で東御苑に行ってみました。

 

 

 

 


 

大手門から手荷物検査をしていざ、中へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江戸城址に向かっててくてく。

 

地図でいうところの大番所

あたりで祝詞を唱えると素戔嗚尊様とつながれるそうです。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

江戸城址です。

 

 

 

 

 

 

 

大地のエネルギーが溢れていて

ここに立つだけで

癒やしや活力が得られる場所だそうです。

 

 

 

素戔嗚尊様は日本の国の神様なので

個人的な祈願をするということではなく

日本の安寧を思う場所のようです。

 

 

 

皇居は、日本で現在4カ所ある

巨大聖地のうちの一つだそうで

なんと高天原とつながっており

素戔嗚尊様は皇居と高天原を

行き来されているのだそうです。

 

 

ちなみに聖地とは

宗教的伝承と結びついて

聖化されている土地のこと。

普通は教会、寺院、神社などがあります。

 

 

国内の巨大聖地は

伊勢神宮、高野山、比叡山、皇居

の4カ所で、

いずれ明治神宮が加わるのだとか。

 

 

 

 

でまたてくてく歩きまして

二の丸庭園にやってきました。

 

 

 

 

 

 

ここで、立体占いというのができるそうで

占ってみました。

 

池をのぞいて鯉が1匹いたら

運気が低い。

 

3匹いたら運勢が良いとのことです。

 

 

 

 

 

私はと言うと…

 

image

 

3匹見えました。

 

 

 

 

 

…というか、3匹どころか10匹ぐらいいたので

この日は3月でしたが

気温のせいで出てきただけかもしれません。

 

 

 

 

image

 

 
 
大手門→江戸城址→二の丸庭園のコースで歩くと
大人で約1時間ぐらいかかります。
 
 
 
聖地であり、東御苑を散策すると
素戔嗚尊様のエネルギーで
細胞が活性化され、悪いものは祓われるようです。
 
 
皇居は神社仏閣ではないですが
聖地としてこのような現象があるようで
東京に在住している間は何度も通いたい場所です。
 
 
 
  • 皇居東御苑は、次に掲げる日を除き公開しています。入園は無料です。
  • (1)月曜日・金曜日

    ただし、天皇誕生日以外の「国民の祝日等の休日」は公開します。

    なお、月曜日が休日で公開する場合には、火曜日を休園します。

  • (2)12月28日から翌年1月3日まで
  • (3)行事の実施、その他やむを得ない理由のため支障のある日
  • 2 公開時間は、次のとおりです。
  • 期間 公開時間
    3月1日~4月14日 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
    4月15日~8月末日 午前9時~午後6時(入園は午後5時30分まで)
    9月1日~9月末日 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
    10月1日~10月末日 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)
    11月1日~2月末日 午前9時~午後4時(入園は午後3時30分まで)

     
  • 3 出入りは、大手門・平川門・北桔橋門です。(入園の際、各窓口で入園票を受け取り、退園の際はお返しください。)なお、各門とも駐車場はありません。
  • 4 入園に際しては、禁止事項等がありますので、各入口の掲示板でご確認をお願いします。
     また、入園にあたり手荷物検査が行われます。