パンダ三昧〜 | あんこう日記

あんこう日記

ヤフーから引っ越してきました。
旅のことや観劇のことなど、日々のことを書いていきます。

じつは、GW翌週の5/13〜15、和歌山に行ってきました!


お出かけは好きだけど、人混みは好きじゃない。

なのでみんなが休むGWの平日2日間はせっせと働いて、

みんなが働いてるときに休むことに。


会社への不満はいろいろあるけれど、

有休が取りやすいのはいいところ。


そんなわけで、和歌山です。


5/13(金)、朝の便で関空へ。

南紀白浜空港は便数が少ないのと、

お値段が高いので、今回は関空からにしました。


レンタカーに乗り換えて、

アドベンチャーワールドへ直行!

空はどんより、というか1日雨でしたが、
意外と園内は雨でも楽しめます!

まずはやっぱりパンダですね。
子パンダたちがいるパンダラブへ。
こちら一番ちびっこの楓浜。
おネムかな?
最近ママと別れて独り立ちしたけど、
のんびり過ごしているようです。

こちらお姉ちゃんの結浜もおネムみたい。
雨の平日のお昼前はまだ人もまばらです。
ゆっくり好きなだけ見られるっていいですね!

パパママと彩浜は別のところにいます。
良浜ママは小雨が降る中お食事中。
とおもったら、永明パパもお食事中でした。

彩浜は雨のあたらない建物の中で、
タレパンダになってました〜爆笑
寝てても起きてても、みんなカワイイ。

一通りパンダを見たら、お昼どき。
少し混み合ってきたので、フードコートはやめて、
席を案内してくれる和食レストランにしました。
熊野牛の牛丼にしてみた。
お肉はやわらかくておいしかったです。
ちょっと脂身が年齢的にキツくなってきたけど…笑い泣き

ゴハン後は、パンダ以外の動物を見に行きましたが、
それはまた次回に書くとして、
最後にもう一度パンダを見に。
こちらタレパンダだった彩ちゃん爆笑
すごく元気に動き回ってて、
ちょっと荒ぶっている感じ。
走ったり転がったり、めっちゃかわいかったー。
まさに動くぬいぐるみパンダ

結ちゃんはゴハン中でした。

楓ちゃんもよく動いていたなーニコニコ
午後はちょっと混み合っていたけど、
それでも好きなだけ見られるっていいですね!

これはおやつのパンダ肉まん。
かわいくておいしかったです音符