お食事について【意識ポイント⑯】 | 今日の私は何食べる?まるちゃんの食事意識ポイント

今日の私は何食べる?まるちゃんの食事意識ポイント

食事についての意識したいポイントを書いていきます。

「身体は食べたものでしか作られない 」当たり前のことだけど意識する事ってあまりない。

無理しない、やってみようと思えたことを取り入れていったら。。
自分を信じて、食事を楽しく楽に意識して。

ゴールデンウイークもいよいよ終わろうとしていますので、今回は食べすぎた後の食事調整について上差し

 

さて、皆さんはゴールデンウィークは存分に楽しみましたでしょうか?ラブラブラブラブ

 

色々とお出かけして、おいしいものもたくさん食べましたか?てへぺろ

 

では、気持ちを切り替えて食べ過ぎた分はきちんと調整していきましょう飛び出すハート

 

食べすぎが続いたからと言って、食べないで調整はダメ~っ!バツレッドバツブルーバツレッド

 

しっかり食べて1週間くらいかけて増えた体重を戻していきましょうニコニコ

 

ここで言う「しっかり食べて」はもちろん満腹まで食べてという事ではないですよ~

 

様々な栄養素を摂りましょうという事ですOK

そのためには、食事に色を意識してみましょう。

色?色とは・・・キョロキョロ

赤・黄・緑・白・黒の5色です。

 

例えば サラダ1品もキャベツやレタスきゅうりの緑だけのものよりニンジンやトマトの赤を加えるとカラフルになりますね二重丸

 

こんな風に1皿に1色プラスしてカラフルにしていくとバランスの良い食事になりますし、見た目も鮮やかでおいしそうに見えます

 

これは以前もお伝えしました。覚えていますか?ニコニコ

 

そして今回は意識するポイントを「色」以外にもプラスしてみましょうキラキラ

 

食事に「色」を取り入れてバランスよく、体に優しい食事を意識してみてくださいOK