遅れて正月休み | デスペラード・ミズタの発達障害ラジオパーソナリティー奮闘記

デスペラード・ミズタの発達障害ラジオパーソナリティー奮闘記

発達障害(ADHD)持ちで精神障がい者三級の手帳を持っています。仕事は交通誘導警備員として働いています。発達障害があっても一般社会で生きて行けることを証明していくためにブログ発信しています!よろしくお願いいたしますm(__)m






今日で年末年始彦根出張6日目だ。大晦日で現地の交通誘導資格持ってはる人が退職されたので現在、現場に交通誘導資格持ってる人は僕だけだ。


なので連日、通し勤務だ。さすがにキツイ。彦根の現場は年始は特にお客様が来る。店舗の駐車場はかなり広いのだが、それが完全に満車になる。


昨年は年明け3日から行ったが、3日と4日が完全満車になって半泣きになりながら満車対応していた。


29日〜4日まで休みなしのぶっ通し彦根出張だが、年明けに正月休み明けのシフトが出て彦根出張明けの5日と6日、8日と9日と2回連休になった。


人より遅い正月休みができた。おそらく代表の配慮で年末年始ガッツリ入った分の調整で連休2回くれたと思う。


残りの彦根出張、せいしをかけて振り切ります!


{99CEF8CA-C609-4151-A9C8-9662BFC52888}