お盆休みはちょっとした旅行にきていますひまわり



今回は近場なので、車移動です車



隣には、急いでもないのにブッ飛ばし運転をする多動夫。…早く帰りたいネガティブ



家族4人が同じ空間にいたところで、パパがいる緊張感で大して話も弾みません。 



会話が弾まない長時間の移動、子供も車に乗せれば寝てしまう年齢はとっくの昔に過ぎ、これほど退屈な時間はない。。



なのでここ数年は、移動時間は子供に理科や社会の問題を出す時間にあてています。



はじめは塾の小テストやテキストを印刷して持参してたんですが、準備も手間なので最近は専らコレ下矢印下矢印下矢印



既成の単語カードを持っていっています電球



本屋さんでたまたま見つけた代物なんですが、結構使える!



4年生から、英語含めて5教科あります飛び出すハート

お値段もお手頃グッ



特に中学受験用とかでは無いのですが、基本的な知識をおさらいするのにちょうどいいですウインク







問題をクイズ形式で出すというのは、あまり勉強してる感なく記憶に残りやすかったりするので、食事中なんかにも時々問題出したりしてます。



旅行中も勉強かよと思われるかもしれませんが、この夏休み、夏期講習もスキップして家でグータラ三昧な子供カキ氷



何もする事がない移動時間くらいは有意義に使って欲しいのと、クイズ形式にするとそんなに嫌がらないのと、夫もドヤ顔で解説垂れたりして機嫌良く運転するので、まぁ悪くはない暇のつぶし方ではあります。



帰りも頑張って読み上げよう泣き笑い



旅はまだまだ続きます…



それでは花火