今年もミレーナ検診に行ってきました
今はミレーナのおかげで生理の出血は殆どなくなったのですが、私はもともと過多月経で生理痛もきつかったので、生理を気にせず行動できる今の生活は快適すぎてもう元には戻れません
そういえば最近、弟か妹が欲しいとよく言う息子
お友達のおうちに赤ちゃんが生まれたらしく、羨ましくなった様子
ねぇまま、もうひとり赤ちゃん産んでくれな〜いオレ、赤ちゃんのお世話してみたいなぁ
男の子でも女の子でもいいからさぁ〜
ねぇままおねがいおねがい
と、結構しつこい子!
私の溺愛する可愛い息子の願いならばと思う気持ちが無い訳ではありませんが、こればかりは無理としか言い様がありませんね。
もう体力的に私は出産には耐えられないし、夫の事嫌いだし、ギックリ腰だしw
そんな大人の事情を知らない息子は、
赤ちゃんが生まれたらね、オレとお姉ちゃんがお世話するから、ままは何もしなくていいよ!
赤ちゃんが泣いたらね、ベビーベッドにぬいぐるみ持って行って、どうして泣いてるの?泣かないで〜ワンワン
ってして泣き止ませてあげるよ!
オレ、ミルクもあげるしトイレにはお姉ちゃんが連れて行くから大丈夫だよ!
と、肝心な事は姉に押し付ける気満々で、夢を語る息子
ちなみに娘は赤ちゃんが欲しいと自分から言ったことはありません。
弟が生まれ、姉として我慢させられた切なさを覚えているからでしょうか
意外と可愛がってくれそうな気もしますけどね。

色々言ってくる息子ですが、私にとっては息子こそがまだ赤ちゃんなんですよね
いや、私以外からするともはや全然赤ちゃんじゃないんだけど、私の中ではまだまだ赤ちゃん
前職場の方が、「下の子(女の子)はずっと赤ちゃん、中学生になって彼氏が出来ても赤ちゃんよぉ」って言っててその時はマジか
と思ったけど、今はその気持ちわかるかも知れない。
息子はいつまで赤ちゃんなんだろう。まだ小さい子の匂いがして癒される
息子が癒しじゃなくなったら、、何に癒しを求めて生きれば良いんだろう。(←大袈裟)
その時は犬が猫でも飼いたいな
大きくなったお子さんを持つ方が、子供はやっと帰ったかと思ったらすぐに部屋に引っ込んで顔も見せないの、犬だけが可愛いの
って言ってた人いました。
ペットはずっと子供のままでいてくれるから良いよね
いつか本気で嫌がられる日が来るまで、息子の可愛さを愛でたいと思います
それでは