先日、久しぶりにギックリ腰になりました。
しかも人生最大のギックリ腰で、コルセットしてても何かに伝って歩かないと動けない
痛すぎて腰が曲がり、足を踏み込む度に腰に激痛が響くのでスリ足状態で移動。
その姿はさながら高齢者の様
子供達にもママおばあちゃんみたいと突っ込まれてしまった
腰痛って年配の方によくある悩みだけど、本当に腰が痛いというだけでQOLダダ下がりですね。
腰が痛くて動けず活動量が低下、引きこもり→認知症という将来がチラ見えして怖いです
鍛えねば。
下の子を出産してから太り続け、気付けば➕7㎏の増量
増えた体重を弱い筋肉で支えきれなくなったのか、腰が度々悲鳴を上げています
湿布を貼るも、以前歯痛の時に貰っていた強めの鎮痛薬を飲んでみるも、全然効かずに悶絶
日曜だったのですが、見かねた夫が日曜もやってる整骨院を予約し送迎してくれました
そして、なんと
しばらく通わないといけないだろうから治療費の足しにしてと、諭吉1枚をぺろっとくれたーわお。
…夫はいつもアレなんだけど、機嫌が良かったり余裕のある時は、頼りになる事も無い訳では無いんです。。

翌日は運良く休みだったので、子供達を送り出した後二度寝
↑夫がくれた謎薬。効果はよく分からずだけど、とりあえず眠気が出ました
夢の中で、娘が早退して帰ってきてて、理由を聞いたら掃除の時間に雑巾洗うバケツの水が汚なくて嫌だから帰ってきた〜とか言ってて、、
だったらバケツの水入れ替えてから雑巾洗えばいいじゃんそんな事で早退なんかしないでよ早く学校戻りな
…なんて怒ったところで目が覚めて、時計を見たらまだ午前中だった笑
季節の変わり目はギックリ腰、多いらしい
激痛だったので長引くかと思ってたら、施術が効いて意外と動ける程度には回復したのでひと安心です。
腰痛って私だったら速攻で病院に駆け込むけど、整骨院でも保険で治してもらえるのね…と夫のおかげ?で新たな経験をいたしました。
でもレントゲンなんかは撮れないし、整形外科の先生的にはどうなんでしょうかね。
とりあえず今回は治った事だしまぁ良いか
予防の為にはストレッチ、筋トレ、そしてやはりダイエットですね。。
当たり前だけど、もう若くはないんだなと思った
それでは