公開早々見てきました
名探偵コナン
隻眼の残像(フラッシュバック)
人生初コナンです
名前を聞いたことがある程度で
人気あるっぽいなぁと思ってました
名探偵コナン検定1級を持つ
きょも(京本大我)が
名探偵コナンカードゲームの
アンバサダーに就任ということで
私も見たくなっちゃった
完全初心者なのでちょっとだけ予習
1994年刊行開始の
青山剛昌氏による
週刊少年サンデーの連載漫画が原作
黒ずくめの組織によって幼児化させられた
高校生探偵・工藤新一が
江戸川コナンと名乗り
組織の行方を追いながら
数々の事件を解決していく推理漫画
今回の映画は劇場版28作目!
長野の雪山を舞台に巻き起こる
過去と現在の事件を描くもの
ネタバレなしで
正直な感想は
面白かったー!
これはヒットするのも納得
誰にでもおすすめできる
始まって早々に色んなことが起こる
すごいテンポで話が進み
最後は壮大なアクションの末
なんとか無事に事件解決
いやー
すごかった
手に汗握る展開だった
アニメだけど子供向けではない
色んな要素が詰まってて
たくさんの伏線が最後綺麗に回収される
極上のミステリー作品を見た感じ
原作の青山氏は知識豊富だし
相当なミステリーオタクだと思われる
阿笠博士(あがさ)とか
目暮警部(めぐれ)とか
喫茶ポアロとか
他にもきっと
たくさん散りばめられてる
あと映像がとてもリアル
私のお散歩ルートの日比谷公園
はじめのほうのシーンに出てくるのが
そのまんまなんだもん
あまりにもそのまんまだから
「そこバイクダメよ」
「スケボーもダメ」って思っちゃう
マニアの方は
色々予習したらもっと面白いのかも
GWに見に行く予定の友人は
あれこれ予習中だそうです
入場者特典?
USJのプロモーション?
もらえました
今日はスノ国立初日ですね
月曜に制作開放の招待がきて
舞い上がってたのが落選
ついでに日産も落選
3年ぐらい何も当たらない自名義
果たして生きてるんだろうか