金曜TBSのドラマ
笑うマトリョーシカ
果たして黒幕は誰なのか
気になりますよねぇ
タイトルにあるマトリョーシカも
なんだか気になっちゃう
そんなある日のランチは
銀座の三越とか松屋の裏通りにある
ロシア料理レストラン
マトリキッチン
階段のぼった入口
マトリョーシカがたくさん
笑ってますよ
お店の奥のほうにもマトリョーシカ
民族衣装っぽいとってもおしゃれな
マトリョーシカ
驚くのはランチのお値段
今どきなんと1100円
しかもここは銀座なのに!
まずはセットのサラダ
シンプル
ボルシチ
お野菜とピクルスが入ってた
美味しい
アスパラベーコンとトマトのドリア
ストロガノフ
どれも美味しい
寒い国のお料理なので
体があったまる
猛暑の東京でいただくと汗だく
セットドリンクは珍しくアイスティー
お願いしました
グラスの底にたっぷりジャムが入ってる
これもロシア的
お支払いのとき
レジがあるカウンターの奥にも
たくさんのマトリョーシカ
いやぁ
ドラマの結末が気になるぅ
原作者の早見和真氏が語るには
作中の清家一郎のキャラがなかなか
定まらなくて苦労していたとき
ニュース番組で櫻井翔キャスターを見て
ひらめいたそうです
経歴も実績も振る舞いも言葉も
ほぼ全てにおいてパーフェクトという
イメージ
もしこの人が〇〇という思いを
秘めていたら面白い
そう思ったとき
清家一郎のキャラクターに魂が宿った
そんな風に作家さんをインスパイアする
我が推しを誇らしく思いつつも
ちょっと怖いよー
道上さん(水川あさみさん)
死なないよね!?
いつも無茶するからドキドキしちゃうの
ん?
もしかして黒幕は本人なの?
これとは関係ないけど台風が心配
私の大事な方が土曜に大阪で
大事なイベントがあるのに
果たして移動できるのかって
心配されてたし
私も週末と週明けに
必死でなんとか取れたチケット
紙切れにならないかドキドキ
早くどこかに抜けてほしい
これ以上被害がでませんように