今月はじめに行った北海道旅行のまとめ


◆1日目

羽田から飛行機で新千歳空港へ行き
レンタカーで支笏湖へ移動



ランチは
鶴雅リゾートスパ 水の謌
ヘルシービュッフェ アマムにて



残念ながら強風のため観光船に乗れず
支笏湖のまわりを散歩

 

 


次は羊蹄山の麓にある
京極ふきだし公園

 


ホテルへ行く途中
美しい羊蹄山を眺めながら
芝桜の美しいお庭へ

 

宿泊はニセコのヒルトン



◆2日目

ニセコ周辺にある多くの湖沼のなかで
最も美しいと言われる神仙沼

 


小樽へ移動して街歩き
夕食は見学を兼ねて
小樽ビールのレストランで

 


夕食後は運河の夜景と夜の散策

 

 


◆3日目

小樽芸術村にある
ステンドグラス美術館

 


同じく小樽芸術村にある
似鳥美術館にて
ティファニーのステンドグラスを見る

 



ランチは地図見て探した
すし処 みやた

 

 

おまかせ握り

4400円とリーズナブルなのに
ネタがすごくて
ボタンエビ、白身魚(忘れた)
大トロ、シャコ、蟹、ホタテ、北寄貝
マス、いくら、ウニ

どれもとっても美味しかったラブラブ


ランチ中ずっと雨降ってて
食べ終わってもやまないので
近くのカフェ:魁陽亭 越治にて
しばし休む


まだ少し時間あるけど、どこ行こう?


初夏の札幌といえば
ライラックが見たいと思い

札幌に移動して川下公園

ここには広いライラックの森がある


かなり広々とした公園



お花がとてもきれい




お洒落な自転車も



お目当てのライラックは見頃終盤
まだ遅咲きのライラックがきれい

 

 




見頃終盤といっても
あたりは甘い香りに包まれている

もしかしてライラックは
薔薇や百合よりも香りが強いかも



帰りはJALのクラスJで
空弁食べて旅は終わり


こういう景色見ると


東京帰ってきたなぁって感じする


涼しかった北海道が早くも懐かしい