先週末は新緑の札幌で

嵐さんのコンサート


あれからもう1週間か~


興奮と熱狂の3時間半は

瞬く間に終わり

 

とっくに夢が覚めた今も

ずっと「アオゾラペダル」が

頭の中に鳴り響いている


コンサートの翌日から2日間札幌に滞在

幸せの余韻に浸りながら

新緑の札幌を満喫

 

若干「魂抜けてる」感はあったけど

そのふわふわした感じもよかったかも


まず1日目
コンサートの翌日は公園巡り


大通り公園

中島公園

百合が原公園

モエレ沼公園をまわりました


まずは定番

大勢の嵐ファンで賑わう大通り公園


色とりどりのライラックが満開ドキドキ



こんなに色々な種類があるなんて

知らなかったラブ



チューリップも色々な種類が咲いていた


これはトルコ至宝展を思い出すチューリップ赤




大通公園テレビ塔をバックに

写真撮ってる嵐ファン音符

うちわ持ってるのがかわいいハート


みんな

あの幸せな時間を共に過ごした仲間たちむらさき音符

 

 


次は中島公園


芽吹いたばかりの新緑が眩しいキラキラ



八重桜はまだまだ満開




ズミも満開ラブ



他に名前がわかってるだけでも

ライラック、ボケ、つつじが咲き乱れて

季節を少し戻って春を満喫

 



次は百合が原公園


昭和天皇陛下御在位五十周年事業として

作られた札幌市を代表するフラワーパーク


6400種類ほどの花や植物が

育てられている公園


ライラックだけでも約50種類びっくり

 

 

ムスカリの道の周囲は

リリートレインが走っていた

(乗らなかったけど)

 

 

ムスカリの道に咲いていた個性的な

八重咲チューリップチューリップ赤



最後はモエレ沼公園
長くなったので続きます