清宮、万波、野村〝ロマン砲〟そろい踏み | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

6日のvsオリックス戦は7-3の快勝。清宮幸太郎、万波中正、野村佑希の〝ロマン砲〟が3人そろってホームランをかっ飛ばし、痛快にゴールデンウイークを締めくくりました。爆  笑

前日の悔しい完封負けの鬱憤を晴らすかのように、まず、野村、清宮、万波の連続2塁打などで3点を先制。先発伊藤大海が立ち上がりを凌いだあと調子を上げていたので、勝利を確信したつもりになってしまいました。てへぺろ

 

この後、六回に清宮の3号2ランで中押し。八回に万波が7号ソロ、九回に野村の5号ソロでダメを押しました。期待の中軸3人が打てば、怖いものなしです。こんなことが頻繁に起きると、絶対に負けないでしょうね。ウインク

 

ただ、万波は3-0の四回2死走者なしで、ライト前ヒットを後逸して3塁に進ませて、このあと、タイムリーが出て追い上げを許してしまいました。前日に引き続いてのミス。ゴールデングラブらしくないプレーはいただけません。このあとに出たソロホームランなので、まあ、許してやってもいいですが…。プンプン

 

先発伊藤大海は7回95球1失点(自責ゼロ)のエースらしいピッチングで4勝目。点差があったので、七回までで降板しましたが、後を引き継いだ生田目翼が八回に2失点と、らしくないピッチング。これはちょっとヒヤヒヤしましたね。えー

 

これでこのカードは1勝1敗ですが、問題は7日の3戦目。予告先発は山﨑福也vs宮城。前回4月20日の宮城との対決ではウチの先発金村尚真が粘る間に、打線が宮城の球数を増やし、0-0の六回で降板に追い込みました。そのあと、ウチが先制しで勝ちにつなげた試合でした。ウインク

 

オリのエース宮城にはこの戦法しかないのかもしれません。しかし、敵もさるもの引っ掻くもの。その手は桑名の焼き蛤。いずれにしても、福也の粘り強い投球と打線の宮城攻略を期待し、このカードぜひとも勝ち越したいと思います。!!

 

よろしければクリックしてください。

  にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村