中継ぎ陣崩れ、逆転負け レイエス・万波空砲 | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

16日のvs楽天戦は5‐6の痛い逆転負け。序盤のリードをひっくり返され、先発金村尚真の勝ちが消え、レイエスの20号ソロ、万波の18号ソロも空砲に終わりました。えーん

序盤は両チームがホームランの打ち合い。こっちが一歩リードし、七回表を終わって3‐2とリード。しかし、その裏、代わった池田隆英が無死満塁のピンチを招き、リリーフした柳川大晟が走者をすべて返され、さらに1点を献上して6‐3。敗戦濃厚の状態となりました。えーん

しかし、九回裏、ファイターズ打線は楽天守護神・則本を攻め、松本剛のタイムリーで2点を返してなお2死1,2塁。一発逆転のチャンスではありましたが、粘りもこれまで。このカード、雨天中止を挟んで2連敗です。ダウン

 

ロッテが西武に負けたので3位とのゲーム差は変わりませんが、ソフトバンクはオリックスを接戦で下し7連勝。マジックは「5」までに減りました。17、18日はウチとの1,2位対決で、仮に2連敗すると、引き分け数の関係でソフトバンクの優勝が決まってしまいます。ショボーン

 

目前で優勝を決められるのは何としても防がなくてはなりません。本日の戦いでも打線は依然として好調。粘り強さも変わっていません。17日の先発は山﨑福也vsスチュワートJr。敵地の大声援に負けず、勝ちに行ってほしいです。アップ

 

また、CS争いはロッテと楽天のゲーム差が「2」に縮まり、残り試合数が多い楽天に勢いがついてきています。楽天とはあと4試合あります。本日の悔しさを糧に、何としてもリベンジして突き放しましょう。!!

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ