大谷翔平はタワー11までホームランを飛ばせるか | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

2025年のMLB開幕戦がドジャース戦を前提としてエスコンフィールド北海道で行われることが有力‐との報道がなされています。実現して、大谷翔平が自らの肖像壁画があるタワーイレブンの広告に直撃ホームランでも打ったら最高です。アップ

タワー11はレフトスタンド後方にあり、コンコースを挟んだ1階の壁には大谷とダルビッシュ有の肖像が描かれています。2階スタンドのすぐ上は広告が並んでいて、その上はサウナ、ホテルのベランダ、一番上に「TOWER11(タワーイレブン)」と書かれた看板が見えます。目

建築雑誌などに載っているエスコンの図面を見ると、ホームからスタンドすぐ上にある「北海道新聞、★SAPPORO、大林組」の看板までの距離は平面上で120m。グラウンドからこれらの看板までは、2階席の天井ぐらいですから、23~25mぐらいの高さがあります。右差し

大谷は今季、自己最高の150メートルのホームランをかっ飛ばしています。公表される飛距離は、スタンドがなかったとした場合、どこまで飛んでいったのかをスタッドキャストが計算し、平面上での距離で示されています。野球

 

平面上で120m離れた高さ24メートルのところにある看板にボールを当てるには、何m級のホームランを飛ばせばいいのでしょうかはてなマーク 素人にはちょっと計算できませんが、150mのホームランなら大丈夫なような気がします。てへぺろ

 

それぐらいクラスのホームランであれば、左打者で飛距離が出るライトスタンドなら3階席まで悠々かもしれません。気になるのは天井にぶつからないかということですが、屋根を開放していれば問題ないはずです。ウインク

 

とはいえ、大谷がやって来るとすれば、2025年の春ですから、ゲームでは当然、屋根は閉められます。それより、2024年シーズン中に、万波中正あたりがどでかい一発でタワー11の看板にぶち当ててくれないかなあ、というのが来季への夢です。ラブラブ

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ