スポニチが15日、「新庄監督続投へ」をデカデカと報道しました。これに対して16日のニッカンなどは「決まってないし、決める時期でもない」と球団幹部のコメントを小さく報道しています。Bクラスどころか2年連続の最下位も心配される中、ほんとにどうなるのでしょうね
報道の内容はそれぞれのページに詳しいので割愛します。2年連続の最下位をひた走っているチームとしては、普通なら「監督休養」の話が出てきても不思議はないのですが、新庄さんの場合はかなり様子が違います。球団がどうしようとしているのか、いろいろな取材の結果が紙面化される時期でもあります。
スポニチは栗山監督がやめ、次の監督が誰になるのかが注目された時期、いち早く、「新庄監督に決定」と打っていました。当初は、飛ばし記事かと思いましたが、実際には当たっていました。そのほかにもスポニチはファイターズの人事に強く、いろいろとスクープしています。
そんなこともあり、今度の報道もかなり深い取材源からつかんだものではないかと思います。一つには新庄監督を世間がどう見ているか、スポニチにリークしてアドバルーン記事を書かせたのかもしれません。
しかし、翌日に球団幹部が打ち消したように、今はまだ決める時期ではないというのは確かでしょう。新球場効果でエスコンには結構なお客さんが集まってきています。チームが不振とはいえ、若手を中心にチームが成長してきているのも事実です。
シーズン終了まで1か月半。来季に臨む布陣を決めるのも間近です。新庄監督の采配には、球団OBからの厳しい批判も目にします。スポニチが「本紙既報の通り…」と確定報を打つのか、他のメディアが別の報道を行うのか。残暑が厳しいのにストーブリーグ的な報道が飛び交うのは寂しい限りですが…。
よろしければ、クリックお願いします。