加藤貴が2被弾、上沢も2失点 まだ調整中 | 明け暮れファイターズ

明け暮れファイターズ

北海道日本ハムファイターズを昭和世代のオヤジが語る。

23日のvsロッテ練習試合は加藤貴之、上沢の両エースが実戦初登板ということで注目しましたが、2人合わせて4失点。調整中とはいえ、ちょっぴり残念。ショボーン 試合経過はこちら

 

開幕投手・加藤は初回、3番・山口のインサイドを狙った球が真ん中高めに入り、ガツンとレフトオーバー。二回には岡に右中間スタンドに運ばれてしまいました。2イニング、打者10人に4安打(うち本塁打2)、2失点です。ダウン

 

上沢も左中間を破られる2塁打のあと、3塁打→ヒットと連打されて2失点。頼りの2本柱がこうも簡単に打たれると、先行きが心配になります。でも、上沢は四回は三者凡退に抑えました。修正能力は高いようです。この時期ですから、2人ともいろいろな課題が見つかって、良かった―と思うことにします。えー

 

五回の1イニングを投げたポンセは大迫力のピッチング。ストレートに「160キロ」の表示が出たのには驚きました。でも、名護のスピードガンはブレが激しいのであてにはなりません。それでも、海岸で日向ぼっこしていて大丈夫かいな―と思っていた割には、納得のピッチングでした。合格

 

この日の打線はさっぱりでした。七回までゼロに抑えられ、八回にようやく、野村がソロホームランを放って零封を阻止しただけ。練習試合とはいえ、もう少し意地を見せてほしかったです。

 

 

よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村